自治体歌:関西                    更新2022.09.14

北海道 青森:秋田 福島 岩手 山形:宮城 長野 山梨:埼玉 群馬 栃木 茨城
東京 千葉 神奈川 新潟 静岡 愛知 岐阜 三重 富山 石川
福井 滋賀 京都 兵庫1 兵庫2 大阪 奈良 和歌山 岡山 広島
島根:鳥取 山口 香川:愛媛 徳島 高知:佐賀 福岡 大分:長崎 熊本:宮崎 鹿児島:沖縄 日本人学校:軍歌:山の歌
自治体歌関西
兵庫:大阪:京都:奈良
和歌山:滋賀:三重
自治体歌北海道/東北/信越
北海道:青森:秋田:福島
岩手:山形:宮城:長野:新潟
自治体歌関東
山梨:埼玉:群馬:栃木
茨城:東京:千葉:神奈川
自治体歌東海:北陸
静岡:愛知:岐阜:富山
福井:石川:四国全域
自治体歌:中国/九州/沖縄
岡山:広島:島根:鳥取:山口:佐賀:福岡
大分:長崎:熊本:宮崎:鹿児島:沖縄










自治体歌:都道府県民歌
は平成の合併特例法により市・郡・町村合併の推進等により、 隣接市・郡の統合・編入で、市歌や行政区単位の区歌の制定や、旧郡歌・市歌が廃止されてきた。
歌詞も時代にそぐわず・環境が大きく変わり周囲のビル群に見えなくなった 山蔭も心のスクリーンに鮮やかに反映出来れば…本望ですが!。
故郷の山に関連して収集している歌詞には著作権があり一部引用・”ひらがな”ばかりの為表示の 文字数制限等からも歌詞を 「やまなみ→山脈:みどり→緑・翠・碧:
かがやく→輝・耀…と文字数を抑えた!?。表現・意味を違えていなければよいのだが、 作詞の改変と捉えられるのも心外…<(__*)>
 県別区分 校名 / 歌詞No      歌  詞   山 名 (標高)   
兵庫県 県民歌(昭和22年:県歌を否定?) U♪xx…みどりの山々野の幸ひらけて…♪ 山?
兵庫県連合青年団 V♪xx…白鷺城の かけ高く…♪ 城山(姫路城)
兵庫県連女子青年団 U♪今なを 書写の 山颪…♪ 書写山371m
ふるさと兵庫 T♪…深い緑の但馬の山へ…♪作・曲:後藤悦治郎(紙ふうせん) 準県民歌として2006国体で使用?
丹波市
篠山市
組曲「丹波」
U祖先の足音
♪xx…嗚呼朝路山よ 刀折れ矢玉は尽きて…♪ 作詞:船越 昌
♪xx…嗚呼 猪口山よ 力尽き鎧は破れ…♪
高城山別名=朝路山・丹波富士462m
猪ノ口山(黒井城) 357m
丹波市
山南町
丹波市音頭 T♪xx…愛宕祭りのあの日の君に…♪
W♪xx…燃える大空…パラグライダーで…♪
愛宕山(甲賀山)167m
岩屋山
井原小唄(昭和12年頃) W♪xx…隆正遊びて自筆の句碑を 誠貫く至り山…♪ 茶臼山(井原城館) 至山 274m
 国学者・野々口隆正の歌碑が建つ
井原音頭(昭和12年頃) T♪xx…桜咲いた咲いた茶臼の山に…♪
W♪…雪は降る降る至り山に…♪
山南小唄 U♪佐治の流れと篠山川が 融けて映した至りの緑…♪
山南町 町歌 ♪みどりの山をめぐらせて…♪ 四方の山々…
山南音頭 U♪招く城山 呼ぶ東山…みんな来る来る至り山…♪ 東山城 城山(玉巻城?) 至山
山南踊り T♪繞る山脈霞みに明けて…♪
V♪昔懐かし城山眺め…♪
W♪東山から見晴らす町は…♪
城山(蛇山岩尾城) 358m
東山(鍋倉城)450m
和田音頭(昭和25年) T♪春は城山 延命寺様か…♪
U♪山の丹波と言う人達に…霧の海♪
W♪和田の城山 櫻が咲いて…♪
蛇山(岩尾城)358m 延命寺山465m
久下踊り(昭和7年頃) T♪久下は良いとこ山脈揃て…♪
]♪寒いはずだよ観音山に…♪
観音山!
上久下踊り U♪青い山々清水の川よ…♪ 山?
上久下村郷土の歌
  (昭和初期)
T♪xx…千古緑の山容と…♪
U♪その山嶺に育まれ…♪
Z♪xx…恵日寺 白鹿 天狗山 四季折々の…♪
天狗山558m 白鹿や天狗岩伝説地
丹波市
青垣町
青垣音頭 V♪三国山から紅葉のたより…♪ 三国山855m
青垣小唄 V♪三国山やら粟鹿の峰が 衣替して綾錦…♪ 三国山855m 粟鹿山 962m
芦田音頭(昭和29年) V♪春は花咲く 高座山へ…♪
W♪峰に名高い 城ノ丸 昔懐かし 小室城…♪
高座山高座神社 城ノ丸(旧胎蔵寺?)
小室山(吼子尾山・城ヶ嶽 519m)
丹波市
春日町
稲塚風流神踊音頭 (道歌)♪明神山に雨降りかかる…♪ 明神山?
国領音頭 U♪丹波国領 三尾の山に…♪ 作詞/作曲:本庄柏声
V♪xx…秋は松茸 柚津の山…♪
三尾山(三尾山城)586m
春日町婦人会歌 T♪三尾山脈 雲晴れて…♪
春日町青年団歌 U♪山脈の緑映らせ…由良のみなかみ…♪
春日音頭 U♪誰が名付けた丹波の小富士xx…♪
V♪お城山から兵主の森へxx…♪
小富士山231m
黒井城357m
春日町婦人会歌 T♪三尾山脈雲晴れてxx…♪
U♪風も緑の城山にxx…♪
三尾山586m
黒井城357m
春日小唄 T♪春の城山 おぼろに かすみxx…♪
U♪夏は涼しや日ヶ奥谷のxx…♪
V♪初霧 朝霧 三尾の麓xx…♪
黒井城357m
日ヶ奥渓谷〜妙高山231m
三尾山
586m
黒井音頭(黒井城主:
荻野直正の武勇伝)
U♪時に黒井の城主にて 公の叔父なる伊予守…♪
V♪はやくも目をかけ側近く 同じ朝日の出城なる…♪
15♪あくる日家来に物語 稲荷の山に使わせば…♪
黒井城357m(稲荷山)
朝日城
丹波市
市島町
酒梨音頭 T♪xx…入江の山よりxx…♪
U♪xx…老いも若きも愛宕に集い…♪
入江~モッコク(美和砦(仮称)~への稜
美和砦稲荷神社曲輪(仮称)
竹田青年団 T♪高谷山の雲の峯 行者の山の冬の雪…♪ 横峰山 (高谷山/燈明山)443m
竹田踊り V♪xx…桜咲いたよ三ノ宮さんに 友政山には春霞み♪
W♪xx…緑濃き高谷山がxx…♪
友政山(友政城)
横峰山
鴨庄音頭 U♪xx…東虚空蔵 西天ヶ嶽 南妙高 北明燈…♪
W♪丹波高野や叡山と 郷に名を得し神池寺、岩戸…♪
虚空蔵山 Ca360m 天ヶ嶽
妙高山231m  横峰山 (高谷山/燈明山)443m
市島音頭 U♪深い谷過ぎ山風負うて 登りゃ妙高雲の上…♪
V♪…仰ぐ横峰 テレビの塔にxx…♪
W♪…キャンプ楽しい白毫寺 宵の明星が 五台の空で…♪
妙高山231m
横峰山
(高谷山/燈明山)443m
五台山656m
丹波市
柏原町
柏原おどり T♪名さえ目出度い入船山にx…♪ 作詞:野口雨情!
V♪xx…夢の入船 宝の塔に…♪(柏原音頭!!) 採譜:本庄柏声
Y♪xx…鬼の架け橋見え隠れxx…♪
\♪誰と別れか入船山のxx…♪
]♪昔想えば鐘ヶ坂 何度涙で越したやら…♪
12♪いとし懐かし 譲葉山のxx…♪
入船山 (三丹一の厄神祭の柏原八幡宮)
鬼の架け橋・鐘ヶ坂(金山)

譲葉山
柏原小唄 T♪xx…一目千両の 々 鐘ヶ坂♪
W♪x…汽車の窓から入船山を仰ぎゃ…♪
作詞:野口雨情?
入船山(柏原八幡神社) 鐘ヶ坂(金山)
小倉音頭 T♪鬼の架け橋 雲間にのぞき…♪   作曲:本庄柏声 鬼の架け橋・鐘ヶ坂(金山)
柏原甚句 T♪丹波柏原 入船山に…♪
U♪xx…恋の花咲く 鐘ヶ坂よ♪
入船山鬼の架け橋・鐘ヶ坂(金山)
丹波市
氷上町
氷上町青年団歌 ♪囲む山並み 陽は映えて 甲賀の山に…♪ 甲賀山167m
成松音頭 W ♪ハア〜雪が降る ゞ甲賀の山に…♪
Y♪ハア〜月が出た出た甲賀の山に…♪
氷上町音頭 V♪ハア〜飛沫涼しい独鈷の滝で…香良不動のあり難き♪
W♪ハア〜峰は十九の あの達身寺…♪
Y♪ハア〜山は甲賀よ 愛宕のまつり…♪
Z♪ハア〜みどり山脈 城跡秘めて…♪
五台山656m
十九山677m
甲賀山67m
霧山(霧山城・氷上城・高畑山)372m
香良 少年団音頭 ♪xx…空にそびゆる 五台山…♪ 五台山656m
篠山市
篠山小唄
(昭和初期)
U♪xx…踊る月夜は 高城の 松の梢に鶴の声…♪
V♪…七尾七谷しぐれして 紅葉色増す王地山…♪
W♪御嶽颪に 舞う雪のxx…♪
高城山 別名=朝路山(八上城) 462m
王地山
三嶽 793m(多紀アルプスの主峰)
篠山市歌 T♪x…多紀連山に抱かれて…♪
V♪xx…歴史を語る城の跡…♪
篠山城(古:笹山砦)
多紀アルプス
多紀町音頭 U♪x…月の手鏡 山懐に…♪
V♪x…四十八滝 白糸懸けて…♪
X♪人の情けと野山の幸を…♪
Z♪お山 岩坂八ヶ尾岳も…♪
篠見四十八滝
八ヶ尾岳
山?
多紀郡郷土唱歌
(明治34年-…)
V ♪xx…東に見ゆる小山には 酒井佐渡が城の跡…
W ♪xx…窯元へ一里半 清水寺もほど近し
X ♪xx…山は和田寺 寺の名も…
Z ♪xx…九郎判官義経が三草を攻めし…
\ ♪駅の北には松尾山…古刹とて 今に残れり高仙寺…♪
15 ♪右には近く槇ヶ峰…♪
19 ♪少将山の岡のへに…♪
20 ♪xx…ここに鼓の峠なる 分水嶺の…♪
21 ♪xx…氷上に出る県道の 続く所は鐘ヶ坂♪
22 ♪此方は古佐に東吹…♪
23 ♪川は大蛛(大芋)水上は 笹見に出て…♪
24 ♪xx…青山氏六萬石の舊城下 苔蒸す城の石壁の…♪
30 ♪春は櫻の王地山…雲の根近き御嶽山♪
32 ♪京口出てゝ八上なる 高城山は…♪
38 ♪後に立てる高山は 弥十郎とぞ呼ふなり…♪
47 ♪xx…飛曾山越えて福住は…♪
48 ♪月の桂の峯近く…白尾の山にのこれるは…♪
油井城(尾ノ上城)687m
清水山 xxm
和田山593m
三草山424m
松尾山(高仙寺山) 687m
槇ヶ峰467m
少将山(茶臼山)210m
鼓峠
鐘ヶ坂・金山城(540)
東吹城(西城山)289m
篠見四十八滝
篠山城
御嶽山793m

高城山(八上城)462m
弥十郎ヶ岳 715m
飛曾山(辻富士)663m
籾井城(白尾山)390m
デカンショ節 ♪xx…霧の海から丹波の富士が…♪
♪x…濠に古城の影揺れて…♪
♪x…風が吹く吹く篠山城に…♪
高城山
(別名=朝路山
・丹波富士)

篠山城
城東音頭 (日置・雲部)
(昭和30年頃)
T♪丹波富士から 霞にのせてxx…♪
Z♪お山 弥十郎は 小粋な姿xx…♪
篠山築城400年祭音頭
(平成20・21年)
T♪xx…八上の城の昔から 栄え続けた城下町…♪
U♪xx…丹波の花は篠山城 負けず嫌いの稲荷さん…♪
高城山 別名=朝路山(八上城)462m
篠山城(笹山) 王地山稲荷
西紀町婦人会 T♪三嶽の峰の 朝霞みxx…♪ 西が嶽727m/三嶽793m/小金ヶ嶽725m
丹波篠山市歌 2000年
「いま ここに生きる」
T♪xx…多紀連山に抱かれてxx…♪
V♪xx…歴史を語る城の跡xx…♪
多紀アルプス 篠山城(笹山)・八上城!?
西紀音頭 T♪x…明ける三岳の春姿 廻る山脈多紀アルプスは…♪
U♪xx…昔偲べば 少将山にxx…♪
多紀アルプス(三嶽含む)
少将山
西紀小唄 U♪xx…つつみ峠の思案雨…少将山もxx…♪ 少将山
西紀町青年団 T♪少将山の松風に 薫りし華を 偲びつつxx…♪
多紀町音頭 U♪櫃ヶ嶽から大宮かけてxx…♪ 櫃ヶ嶽
三田市 三田御殿踊り音頭 ♪xx…有馬富士から三田を見れば…♪ 有馬富士 九鬼の殿様(三田城)
三田小唄 T♪x…霞む六甲 裾引く 羽束 鳶も高平 有馬富士…♪ 六甲山 羽束山 有馬富士
「思い出の城下町」
  三田市観光歌
U♪情け 有馬の富士よりxx…♪
V♪xx…秋は哀しや尼寺(にんじ)にふけて♪
W♪x…車瀬橋や 冬は恋しや羽束も晴れて…♪
車瀬橋(旧三田城大手) 羽束山 有馬富士
尼寺(花山院)
三田四季の歌 ♪xx…有馬富士 麓の霧は海に似て…♪ 有馬富士
伊丹市 伊丹市歌 (昭和25年) U♪x…遠山並みに続く野の…♪ 曲訂:富田碎花 北摂の山々!
宝塚市 宝塚市歌(昭和29年) V♪連なるは みどりの起伏…♪ 東六甲の山々?
川西市 川西市歌(昭和29年) T♪青山の輝よい ふかく…山川の…♪ 山!
西宮市 西宮小唄 T♪甲山から…甲山から港を見ればョ…♪ 甲山
灘の祝い唄 T♪雨は天から 甲の山に…♪ 六甲山   灘五郷(西宮−東灘)
生瀬音頭 U♪お江戸に上る大名様が 花折山の麓を通り…♪
V♪昔を偲べ城山見れば 三木の播次郎居城の跡に…♪
花折山=花の峯(生瀬駅北)
城山=(生瀬城)
阪神タイガーズ応援歌 ♪六甲おろしに颯爽と…♪ 作詞:佐藤惣之助 作曲:古関祐而 六甲山【むこ:武庫の山)】
尼崎市 尼崎市歌(大正15年<廃止>) T♪六甲山下 阪神の…♪ 作詞:土井晩翠
芦屋市  芦屋市民の歌(平成10年)
[この町が好き]
T♪x…芦屋浜 海と山を染めて…♪作・曲:後藤悦治郎(紙ふうせん)
U♪x…山の上に月が昇るまで…海と山を照らし…♪
芦屋盆唄 T♪x…芦屋良いとこ…後城山 前は海…♪
V♪x…夏は涼しや 高座の滝へョ…♪
ロックガーデン・高座の滝・城山(鷹尾城)262m
棟上げ祝い唄 U♪x…高座の滝から…芦屋川…後ろ城山ソレサ前は灘…♪
神戸市 神戸の歌:紫陽花を咲かそう V♪x…紫陽花は咲く 六甲の峰x…♪震災復興 六甲山(むこ:武庫の山)
(六甲連山・東六甲・西六甲) 六甲山(神戸背山として
 諏訪山・錨山・市章山…等)
毎日登山発祥:再度山等
三宮駅-新幹線神戸駅から
布引滝…摩耶・諏訪山へ
神戸市歌(昭和13年<廃止>) V♪山脈澄みて 瞳明れり…♪) 補作:北原白秋
神戸市歌(昭和26年) U♪山脈明かれり 呼交う声に…♪
山と港と花時計(昭和38年) V♪朝の出掛けにチョイと登る 山はわし等の…♪作詞:星野哲郎
神戸市消防の歌 T♪六甲雲に立つところ…♪ 補作:富田砕花
神戸市医師会歌 U♪xx…六甲の山 萬の国の…♪
鉄道唱歌(東海道線) 第63♪xx…山には絶えず布引の…♪
鉄道唱歌(山陽・九州編) 第1♪夏なほ寒き布引のxx…♪
神戸奥摩耶小唄(昭和42年) (灘か?) T♪此処は奥摩耶素敵なところ…♪
(東灘)深江音頭(昭和21年)
 (戦後復興を願って…)
U♪xx…六甲降りれば 復興町…♪
V♪深江良いとこ 六甲の颪…♪
神戸ポートタワー音頭 U♪摩耶と六甲 屏風に立てて…♪
V♪紀和の山なみ 淡路の島も…♪
摩耶山・六甲山
金剛〜葛城や紀泉山脈の遠望
(長田)長田音頭 U♪xx…高取山の朝登山xx…♪ 鷹取山(高取山320m)
(須磨)鉄道唱歌(山陽・九州編) 第2♪兵庫鷹取須磨の浦 名所舊跡 数多し…♪ 須磨アルプス
(北)鉄道唱歌(東海道線) 第61♪xx…湯あみに のぼる有馬山xx…♪ 有馬山(有馬温泉)
(北)きたきた音頭 T♪x…山はツツジの花模様…xx♪
U♪x…暑さ忘れる緑山…xx♪
V♪x…夕映え鮮やか北の山…x♪
W♪冬はお山が雪化粧…x♪
山々?
(北六甲連山)
(北)道場小唄 (昭和26年) [♪…水も逆巻く 鎌倉峡はネ…♪
\♪…男度胸で 百丈岩にネ 登りゃ朝霧xx…♪
11♪…さても城山…昔赤松…たんぽぽの城…♪
12♪…戦の跡がネ…恋も叶える 稲荷様…♪
18♪…知るや石仏 鏑射山のネxx…♪
24♪…西は夕焼け六甲は時雨ネ…丹波雪かや…♪
28♪…太閤秀吉…城を巻き取り 太閤飴…♪
11♪北六甲の楽園にxx…♪
鎌倉峡と百丈岩
城は蒲公英城
白山(城山)稲荷
鏑射山
六甲山(東.裏六甲)
松原城包囲を伝える
"巻取り飴"伝承
加西市 加西音頭 V♪夏は普光寺 キャンプではしゃぐ…♪
W♪法(のり)の華山 もみじの錦xx…♪
鎌倉山登山口
法華山一乗寺
新北条音頭 ?♪xx…秋の城山 そよ吹けばxx…♪ 城山(小谷城)218m
加東市 勇躍加東 U♪xx…播磨高野に佇めば♪ 五峰山光明寺
小野市 小野市歌 (昭和29年) V♪xx…あかるく山も微笑めば…♪ 作詞:富田砕花 作曲:山田耕作 小野アルプス?
小野小唄 [♪ハァー播磨富士見りゃxx…♪ 播磨富士(小野富士=惣山?)
三木市 三木市歌(昭和29年) V♪大空かぎる 丹生の峰吹き通うxx…♪ 丹生山 515m
西脇市 西脇市市歌 T♪朝日浸射す比也の谷…緑に光る都麻の野や…♪
V♪多可の峰々 咲く花と…♪
比也(比延山城) 都麻(坂本城)261mや
旧多可の黒田城 友尾山桂松山…等
黒田庄婦人会歌 T♪多可の峰々 陽に映えて…♪
黒田庄音頭
  音頭は2種類あり
T♪此処は播磨と丹波の境…山の緑に町並み映えて…♪ 山?   歌:松原のぶえ
T♪村を囲んだ どの山々も…♪ 山?
比延郷土音頭 [♪雲の聳ゆる西光寺…♪ 西光寺山713m
多可郡 八千代町歌 (昭和22年?)
 八千代区となり廃止
T♪xx…仰ぐ笠形 美わしく…♪
W♪xx…竹谷山の深みどり…♪
笠形山939m 竹谷山(竹谷渓谷)
八千代小唄 T♪xx…春は桜の竹谷山で…♪
W♪寒い風かよ 笠形颪…♪
八千代音頭 T♪播州富士から 吹く空風は…♪
W♪卯月八日は金蔵山に 恋の甘茶で山登る…♪
笠形山(播州富士)939m
金蔵山(金蔵寺 八千代・中町境)
中町町歌(昭和49年?)
  中区となり旧町歌廃止
U♪託賀の嶺々 連なれば…♪ 託賀(多可)千ヶ峰 妙見山
T♪朝日さやかな妙見のxx…♪ 妙見山(693m)
神崎郡
(香寺町は姫路市)
福崎町町歌 V♪xx…名所七種の滝音にxx…♪ 七種山(683m)
瀬加小唄 T♪xx…やさしい姿の播磨冨士xx…♪
W♪砦の跡は苔むして…昔を語るか 城の山♪
笠形山(播州富士)939m
城山(川辺城・瀬加山城)
明石市 明石市歌(昭和4年) T♪xx…大城の櫓 高くもそばだつxx…♪ 明石城(錦江城・喜春城・赤松山)
加古川市 加古川市歌 T円かなる日岡の山はxx…♪補作:富田碎花 日岡山 60m
加古郡
高砂市
姫路市 姫路市歌
(昭和24年市政60周年)
T♪xx…白鷺の城 仰ぎつつ…♪
W♪xx…山川こぞり 相和して…♪
姫路城
姫路節 T♪x…姫路の城はョ 櫓七重にョ 雪は八重…♪
U♪x…蕾19は姫山桜ョ…男山 花も呼び合う…♪
V♪x…化粧櫓 あれは千姫 西の丸♪
菅笠節 U♪来たか 見て来たか姫路の城を…♪ (お夏 清十郎…)
播州祝い唄 ♪城は白鷺 一度はお越しョ…♪ 姫路城他・曽根:尾上松・赤穂や灘けんか祭
夢前町町歌 T♪xx…夢前の山は濃みどり…♪ 夢前三山(雪彦山・明神山・置塩城)
揖保郡
たつの市 龍野小唄 ♪山は鶏籠 流れは揖保よ…♪ 鶏籠山
相生市
赤穂市 赤穂市歌 「愛する街」 T♪xx…緑の山々に囲まれ…♪ 山?
赤穂郡
佐用郡 南光町民歌 T♪春風かおる 船越山…♪ 船越山727m
南光音頭 W♪xx…ゆかし城山 薄化粧…♪ 徳久城山(柏原城)
宍粟市
洲本市
淡路市
南あわじ市 南あわじ市ふるさと音頭 T♪山は諭鶴羽xx…♪ 論鶴羽山
豊岡市 豊岡市歌(平成20年制定) T♪xx…山並 鳥かげ 雲のいろ…♪
U♪緑萌えでる 山河の朝xx…♪
山?
城崎さわぎ V♪xx・・恋路を登る東山xx…♪
W♪花は東山 西山紅葉…来日山みて…♪
来日山 東山? 西山?
城崎町 町歌 T♪xx…白雲なびく来日岳xx…♪ 来日山
朝来市 朝来市の歌 U♪古墳 城跡 また銀鉱山xx…♪ 作曲=小椋佳 茶臼山古墳…竹田城…生野鉱山
和田山町 町歌 ♪xx…祖先の跡を継ぎゆく お城莢かにxx…♪ 虎臥山(竹田城)
和田山町 音頭 ♪虎臥城に春風吹けば 桜吹雪の立雲峡xx…♪
山東町音頭 V♪ハアー粟鹿山にかかる鰯雲xx…♪
W♪ハアー遠阪峠に雪の華 馬子唄恋しxx…♪
粟鹿山
(粟鹿峰・三国山・見国岳) 962m
養父市 八鹿音頭 V♪xx…お礼参りは妙見山へxx…♪ 妙見山 1,139m
美方郡 新温泉町 温泉町歌 U♪若葉が映えるよ うえやま上山よxx…♪ 上山
香美町町民歌 T♪香り立つ山並みよxx…♪ 山?
大阪府 幟あげ音頭(和泉市) T♪槙ノ尾開帳で 横山繁盛xx…♪ 槙尾山600m?  横山?
信太山盆唄(和泉市) T♪古き伝えの 信太の森にxx…♪ 信太山?
河内音頭(河内地域) U♪xx…聳えて高き 金剛山よxx…♪ 金剛山
三十石舟唄(淀川水運) U♪八幡山から 橋本見ればェーxx…♪ 岩清水八幡山
豊能郡 豊能郡歌(明治35年) 9♪止々呂美の城址…東能勢なる妙見の…♪
10♪吉川村の高台寺 女人高野の名も…♪
11♪歌垣村の其のむかし 歌垣なせし…♪
14♪能勢の富士…雲をつらぬく剣尾山…♪
15♪xx…三草山 嘗て平家の陣所たり…♪
塩山城(止々呂美城もあるが!)
妙見山 660m 高代寺山
歌垣山 剣尾山  三草山
箕面市
池田市
豊中市 豊中市歌 T♪六甲遙か野は潤(ひろ)く…♪ 六甲山(武庫の山)
吹田市 吹田市民の歌 T♪x…彼方 此方六甲 生駒 空の行き来…♪ 東六甲・北摂・生駒の山々?
摂津市
大阪市  大大阪音頭 T♪x…お城築いた太閤さんに…♪ 補作:藤田まさと 作曲:遠藤実
U♪x…生駒六甲 屏風に仕立て…♪
大阪城
生駒山 六甲山(武庫の山)
浪速木遣唄 U♪生駒お山に朝日が昇りゃ…♪
V♪天保山から沖眺むれば…♪
生駒山 天保山
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 U♪造幣局の…城の天守も霞みゆく♪ 大阪城
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 V♪…徳庵往の道…窓より近き生駒山…♪ 生駒山642m
守口市
四條畷市   四条畷市歌(いまここに) T♪飯盛の山を仰いで…♪  作曲:キダ タロー 飯盛の山314m
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 W♪四條畷に仰ぎみる小楠公の宮どころ…♪
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 6♪飯盛山をあとにして…♪
羽曳野市
河内長野市 河内長野市民歌(昭和30年) T♪仰げ金剛…姿気高く…♪ 金剛山1,125m
富田林市
藤井寺市
南河内郡
柏原市
堺市 堺市歌(初代昭和10年) T♪東に仰ぐ三陵の…xx♪ 仁徳天皇(大山)はじめ三天皇陵
交野市
枚方市
寝屋川市
三島郡
高槻市 高槻市歌 T♪xx…西は遙かに 妙見の…♪ 北摂の妙見山!
茨木市
大東市 大東市[市民のうた] T♪飯盛山の…私の故郷 私の山…♪
V♪野崎観音 静かに響く鐘の音…♪
飯盛の山314m
野崎観音(野崎城114m)
門真市 門真市歌 T♪眉に朗らか生駒連山…xx♪ 生駒山 642m
東大阪市 東大阪市市歌 T♪xx…生駒の峯を朝夕にxx…♪
V♪xx…東にのびる生駒信貴xx…♪
生駒山642m 信貴山437m
松原市 松原市歌 U♪…仰ぐ金剛 信貴 生駒 黎明つぐる松原市…♪ 金剛山 生駒山 信貴山

河内音頭
(楽譜/歌詞なく鉄砲節他即興:アレンジ)
天保山 二上山

 (大楠公…楠正成)
八尾市 八尾市歌 T♪山河明るき河内野に…♪
河内音頭 ♪…西に安治川 天保山遙か東に…
♪…生駒信貴山二上山 その連峰の…♪
♪…生駒葛城信貴二上山…一際悠然と聳えて高き金剛山よ…♪
♪…大楠公…今に伝えた民謡 河内音頭と申します…♪
泉北郡 忠岡町歌 T♪xx…和泉の尾根の ひかりうけ…♪ 和泉葛城の山脈
泉南市 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 56♪…樽井に近き躑躅山…♪ ツツジ山?
泉南市歌 T♪萌え立つ緑 野山を染めて…♪ 山?
阪南市 阪南市歌 U♪紀泉の山は緑濃く…♪ 紀泉アルプス
京都府 京都府の歌(昭和59年制定) U♪眺むれば 山よ 山よ 力漲りx…♪ 作曲:團伊玖磨 山?
鉄道唱歌(山陰本線) 3♪x…紅葉色づく嵯峨に…嵐の山の朝晩にx…♪ 嵐山
鉄道唱歌(東海道線) 45♪大石良雄が山科のxx…立つは伏見の稲荷山♪ 稲荷山(伏見稲荷)
鉄道唱歌(東海道線) 48♪東に…東山…西に聳ゆる嵐山…♪
50♪xx…春の嵯峨御室 紅葉は秋の高雄山♪
東山36峰 嵐山
高雄山(神護寺)
京都市 京都市歌(明治31年) U♪山も麗し宮どころ…花も紅葉も 山川の…♪ 日本最古の市歌 東山36峰?
東山(大文字山)
京都市歌(昭和26年) T♪xx…仰ぐ山々麗しく…♪
下京/東山祇園小唄 T♪月は朧に東山…♪
U♪xx…燃えて身を焼く 大文字…♪
向日市
長岡京市 長岡京市歌(2019年) T♪緑は萌える長岡の…♪ 山?
八幡市 鉄道唱歌(東海道線) 第54 ♪山崎降りて淀川を 渡る向ふは男山…♪ 男山(男山八幡宮)
八幡市市歌(昭和57年) U♪楠のみどりに男山xx…♪
宇治市
城陽市 城陽市歌(昭和47年) T♪松あおき鴻の巣山に…♪ 鴻の巣山 118m
綴喜郡 宇治田原町歌(昭和61年) T♪xx…川面に映る鷲峰の峰…♪ 鷲峰山 682m
京田辺市 京田辺市の歌(昭和63年) U♪歴史は古く甘南備のxx…♪ 甘南備山217m
相楽郡 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 10♪…笠置の山は元弘の宮居の跡と…♪ 笠置山289m
木津川市
南丹市
亀岡市
船井郡京丹波町 和知音頭 ♪みとけ山から風吹き出して…♪ 三峠山 668m
綾部市 何鹿郡の歌 V♪弥山の姿 由良の水…♪ 弥仙山 599m
福知山市 福知山市歌 ♪鬼城の岳の霧晴れて…♪ 鬼ヶ城
福知山音頭 U♪明智光秀丹波をひろめ ひろめ丹波の福知山…♪
X♪鬼の住居は大江の山も…♪
福知山城(朝暉山) 大江山
鉄道唱歌(山陰線編) 第8♪xx…昔語りの大江山…♪ 大江山 833m
舞鶴市 舞鶴風流音頭 U♪愛宕山には霞みがかかる…♪
Y♪五老ケ岳から港を見れば…♪
[♪xx…青葉山道仲よく登る…♪
愛宕山 五老岳 青葉山
舞鶴港音頭 U♪xx…寄って来そうな五郎岳の展望♪
X♪xx…男ぶりなら青葉山の姿…♪
五老岳 青葉山
舞鶴小唄 ♪佐風の朝霧 港は夜明け…♪ 作曲:中山晋平
♪丹後若狭の…焦らす青葉の山颪♪
♪愛宕山には紅葉がもえる…♪
佐武ヶ岳城?
青葉山
愛宕山
舞鶴甚句 V♪青葉山風そよろと吹けば…♪ 青葉山
宮津市 宮津市歌(昭和34年) T♪xx…四季を彩る山や川…♪
U♪xx…幸を祈って 仰ぐ山…♪
山?
与謝郡
与謝野町
加悦小唄 T ♪ 大江山より 朝日がのぼりゃ…♪
U ♪昔話に 鬼棲む山も…♪
W ♪大江山越え 加悦町過ぎりゃ…♪
11 ♪xx…大江山から 春が来る…♪
大江山833m
伊根町歌(昭和30年) U♪翠に映ゆる野に山に…♪ 山?
奈良県 県民音頭(昭和43年) U♪xx…綺麗な峰が…裾は吉野の花模様…♪ 吉野山
奈良県民の歌(昭和43年) T♪吉野のさくら 畝傍山…♪ 吉野山 畝傍山
平城山(歌謡) ♪…平城山に もとおり来つつ…平城山の道に涙おとしぬ♪
♪青丹よし 平城(なら)の都は咲く花の…♪
作曲:平井康三郎
京都木津川市境の(佐紀・佐保)丘陵
奈良ばやし(昭和29年) T♪x…一目千本吉野の桜…花の山…♪ 作曲:米山正夫
U♪x…恋のサインは生駒から…♪
W♪三笠山から太鼓の響き…♪
吉野山 生駒山 三笠山
奈良行進曲(昭和8年) T♪山は三笠よ…生駒金剛霞の上に…♪
U♪x…今日は若草 お山焼き…♪
X♪峰も麓も…三笠の夜更け 降る山々木霊も寒く…♪
生駒山 金剛山 三笠山 若草山
生駒市 生駒市歌(昭和56年) T♪さみどりの空に輝く生駒山…♪
V♪夕映えの生駒の嶺に薔薇色の…♪
生駒山642m
生駒郡 平群町歌 T♪朝日に映える信貴の山…♪ 信貴山437m
斑鳩町歌(昭和22年) T♪…おおやたの山脈北に…遙か金剛葛城の秀峰…♪ 矢田丘陵 大和金剛 葛城
香芝市 香芝市歌(昭和51年) T♪緑を競う山裾に…♪
V♪夕映えの空 二上の雄姿…♪
二上山517m
香芝音頭 T♪昔ゃ穴虫関屋の峠 越えて嬉しい浪速に大和…♪
V♪生駒金剛両手の花と…xx♪
X♪x…二上の夕日は香芝の自慢…♪
Y♪雪が降ったか屯鶴峯に…♪
生駒山 金剛山
二上山-屯鶴峯(穴虫峠)
葛城市 市歌「緑の風」(平成18年) T♪x…金剛 葛城 二上の峰を…♪ 作曲:キダ・タロー 金剛山/葛城山 二上山
大和郡山市 大和郡山市歌 T♪青垣の山の早緑 白雲に匂ふ若草…♪ 若草山342m
奈良市
(山辺郡)
 
奈良音頭(昭和25年頃) V♪奈良はよい秋 紅葉に鹿に…よい三笠♪ 三笠山 春日山
奈良はなつかし(昭和23年) T♪月もまんまる 三笠の山へ…xx♪
奈良小唄(昭和8年) U♪三笠春風淡雪消えて…xx♪
W♪春日奥山 仄仄明けりゃ…xx♪
奈良めぐり 明治?年 T♪…三笠山 名物鹿の張子…♪
U♪xx…紅葉の錦 手向け山…♪
三笠山 手向山?
鉄道唱歌(関西参宮南海編)
奈良めぐり明治33年
U♪東を見れば三笠山…春日の森の木の間には…♪
Y♪…紅葉そめなす龍田山…♪
Z♪北にめぐれば佐保山にxx…♪
三笠山 春日山
龍田山 佐保山
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 13♪月は姥捨…天下一の梅林…♪ 月ヶ瀬梅林
橿原市 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 37♪畝傍耳無香山の鼎(かなえ)に似たる三山を…♪ 大和三山(畝傍 耳成 天香久山)
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 38♪畝傍の麓 橿原にxx…♪ 大和三山(畝傍山)
桜井市 鉄道唱歌(関西参宮南海編): 明治33年 35♪xx…吹くや初瀬の山颪♪ 山?
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 36♪xx…思わずのぼる多武の峰xx…♪ 多武の峰
素麺掛け唄 W♪わしの思いは 三輪山思い♪ 三輪山467m (三輪素麺)
天理市 天理市歌(昭和39年) T♪みどりの大地 恵みの山河…♪作曲:平井 康三郎 山?
大和高田市 大和高田市歌 T♪青垣の 朝の茜にxx…♪
V♪葛城の 嶺に誓えばxx…♪
山?
大和葛城山
御所市 御所市歌(昭和43年) T♪x…ふるさとの山金剛は父母の夢…xx♪ 金剛山
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 40♪葛城山の南…楠氏の城…金剛山も続きたり♪ 大和葛城山 960m/金剛山1,125m
宇陀郡 曽爾村民の歌 T♪x…山は紫に…おお 奥香落の…♪ 曽爾高原と高見山系
五條市 五條市歌(昭和42年) T♪x…金剛の山高々と仰ぎつつ…♪
V♪x…見ようるわしき わが山河…♪
金剛山1,125m
新五條音頭 W♪北に金剛 高峯が聳え…♪
吉野郡 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 46♪xx…立てるは花の 吉野山…♪ 吉野山
高市郡
北葛城郡
和歌山県
海南市 海南市歌(平成22年) T♪x…熊野古道の面影伝える拝の峠x…♪
V♪xx…黒沢山 亀池に…xx…♪
熊野古道 拝の峠
黒沢山 509m
お蔭参り ♪…日の長山を 早や打ち越えて…
…高野辻から 手を引きおうて…
…二月堂から 三笠の山へ…
…三輪の明神様の御神体…御山をおがみ…
日の長山
高野山
三笠山
三輪山
海草郡 紀美野町歌 T♪xx…仰ぐ生石の 峰の雲xx…♪
V♪長峰遥か 空高くxx…♪
生石山 870m 長峰山脈
和歌山市 和歌山歌(昭和30年) T♪xx…潜めし城は 旧(ふ)りにしをxx…♪ 作詞:佐藤春夫
V♪xxx…高野の山も近くしてxx…♪ 作曲:山田耕筰
和歌山城
高野の山
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 50♪紀ノ川口の和歌山はxx…旅の心の名草山♪ 名草山228m 紀三井寺〜
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 54♪…城の天守の白壁は…♪ 和歌山城
紀の川市  紀の川市歌(平成28年) U♪春はうぐいす 奏でる野山xx…♪ 山?
打田町:ぼんさん ぼんさん ♪…あの山越えて 酢買いに…♪ 山?
岩出市 岩出市歌 T♪xx…紀泉の峰は緑なすxx…♪ 紀泉アルプス
田辺市 龍神村:木挽き唄 U♪木挽きすれども山路(さんじ)の山はx…♪ 山?
御坊市
橋本市 橋本市歌(平成18年) T♪黛の紀の山 法新たなり…xx♪ 高野山
伊都郡 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 43♪…紀の川わたり九度山を過ぎ…高野山まで♪ 九度山から町石道

高野山
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 44♪弘法大師の 此の山をxx…♪
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 45♪木隱をぐらき不動坂 夕露しげき女人堂…♪
(高野町) 高野馬子唄 U♪高野参りは仕合者よ…♪
Vxx…炭焼く煙り 靡く山あい…♪
那珂郡 桃山町「ねんねん ころりよ」 U♪坊やの守は…あの山越えて 里に出た♪ 山? ♪でんでん太鼓と笙の笛…子守歌代表
有田郡  金屋町:麦打ち唄 T♪山じゃ山からヨ 四十雀 小がら…♪ 山?
清水町:奥有田木挽き唄 T♪山の保田の 弥助の山にゃ…♪ 山?
有田市 市文化協会:故郷の風 T♪xx…実る蜜柑は黄金色…有田の山は…♪ 山?
有田音頭(昭和40) T♪x…空でみおくる 愛宕の山の…♪ 愛宕山
有田市歌(昭和61) T♪長峰の山 陽に映えて…♪ 長峰山
日高郡 印南町:水車踏み歌 T♪xx…由良の開山 流れそな♪ 由良の開山?
東牟婁郡 勝浦節 T♪勝浦町から那智山見れば…♪ 那智山(妙法山750m?)
西牟婁郡
新宮市 新宮節 U♪お燈明祭は…山は火の滝 下り竜♪
V♪新宮…37000石に過ぎた丹鶴 沖見城♪
那智山
新宮城(丹鶴城:沖見城)
滋賀県 滋賀県民の歌(昭和33年) T♪比良の峯ゆく 白い雲…♪補作:西条八十 作曲:古関裕而 比良山
江州音頭 T♪x…春は薄化粧 比良の峰 牧野へ登ろか伊吹山♪ 比良山 牧野山? 伊吹山
大津市 大津絵節 T♪xx…積もる話は 比産の雪…♪ 比良/比叡山?
平野?郷歌 T♪xx…秀でて高し六ヶ山…♪
U♪緑色濃く深山にはxx…♪
六ヶ山 山?
近江堅田節 T♪堅田よいとこ…叡山颪がそよそよと…♪
V♪比良は雪空 唐崎や雨よ…♪
比良山 比叡山
大津市民の歌(昭和33年) T♪xx…みどりの山よ青雲よ…♪ 作曲:平井康三郎
V♪比叡の峰よ 憧れよ…♪
山! 比叡山
鉄道唱歌(東海道線) 第42 ♪比良の高嶺は 雪ならで…♪
第44 ♪昔ながらの山桜…逢坂山は そのままに…♪
比良山 逢坂山
草津市 草津市民歌(昭和39年) V♪比叡の峰も 高らかに…♪ 作曲:万城目正 比叡山
守山市
栗東市
野洲市
近江八幡市
彦根市
米原市 鉄道唱歌(北陸編) 第71♪xx…見返る伊吹 雲ふかし♪ 伊吹山1377m
長浜市 鉄道唱歌(北陸編) 第68♪山は近江の 賎ヶ嶽…♪ 賎ヶ嶽
高島市
三重県 三重県民歌(昭和39年) T♪x…朝の陽に映えて むらさき匂う吉田山…♪
V♪xx…鈴鹿の山に こだまする…♪
吉田山
鈴鹿山脈
桑名市 桑名市歌 V♪鈴鹿の嶺に 明日を誓い…♪ 鈴鹿山系
鈴鹿市
四日市市
亀山市   鈴鹿馬子唄(鈴鹿郡) T♪坂は照る照る鈴鹿は曇る 関の土山雨が降る…♪ 鈴鹿山系
筆捨山286m
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 15♪鈴鹿の山のトンネルを…伊勢の國 筆捨山の…♪
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 16♪愛知逢坂鈴鹿とて 三つの關所と…♪ 山?
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 19♪龜山城を後にして…♪ 若山(亀山城)79.5m
名張市
伊賀市
津市
松阪市
伊勢市 鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 27♪神路の山の木々あをく…♪ 神路の山?
鉄道唱歌(関西参宮南海編) 明治33年 28♪…雲井に立てる朝熊山のぼれば冨士の高嶺まで…♪ 朝熊山 555m
尾鷲市 尾鷲節 U♪まゝになるなら あの八鬼山を…♪
V?♪中村山のお灯明あげxx…♪
八鬼山
中村山?

 別冊 別冊丹波霧の里HOME