京都              更新2022.09.13

北海道 青森・秋田 福島 岩手 山形・宮城 長野 山梨・埼玉 群馬 栃木 茨城
東京 千葉 神奈川 新潟 静岡 愛知 岐阜 三重 富山 石川
福井 滋賀 京都 兵庫1 兵庫2 大阪 奈良 和歌山 岡山 広島
島根・鳥取 山口 香川・愛媛 徳島 高知・佐賀 福岡 大分・長崎 熊本・宮崎 鹿児島・沖縄 日本人学校:軍歌:山の歌
自治体歌:関西
兵庫/大阪/京都/奈良
和歌山/滋賀/三重
自治体歌北海道;東北:信越
北海道:青森.秋田:福島
岩手:山形:宮城:長野:新潟
自治体歌:関東
山梨:埼玉;群馬:栃木
茨城:東京:千葉:神奈川
自治体歌東海:北陸
静岡:愛知:岐阜:富山
福井:石川:四国全域
自治体歌:四国/九州/沖縄
岡山:広島:島根:鳥取:山口:佐賀:福岡
大分:長崎:熊本:宮崎:鹿児島:沖縄











校歌・自治体歌・民謡・音頭等に謳われる「故郷の山」の歌詞にも著作権があり、山の表現について一部引用・”ひらがな”表示は文字数制限から 「やまなみ→山脈:
みどり→緑・碧: かがやく→輝・耀…と文字数を抑え割愛。表現・意味を違えてなければよいのだが、作詞の改変と捉えられるのは心外ですが…<(__*)>
自治体歌:都道府県民歌は平成の合併特例法により市・郡・町村合併の推進等により 隣接市・郡の統合・編入で、市歌や行政区単位の区歌の制定や、旧郡歌・市歌が
廃止されてきた。歌詞も時代にそぐわず・環境が大きく変わり周囲のビル群に見えなくなった山蔭も心のスクリーンに鮮やかに反映出来れば本望なのですが(^^ゞ

 県別区分  校名 / 歌詞No     歌  詞  山名(標高)
京都市














































京都市


 熊次小学校 Ⅰ♪春風かおる 船越山…♪ 船越山
右京京都学園中・高校 Ⅰ♪見よ衣笠の 翠嵐の…♪ 衣笠山!
右京蜂ケ岡中学校 Ⅰ♪x…連なり渡る山脈に…♪
Ⅲ♪x…愛宕の峰を仰ぎつ同じ!?…♪
西山?
愛宕山
右京梅津中学校 Ⅰ♪気高く聳ゆる愛宕山…♪ 愛宕山 890m
右京梅津北小学校 Ⅰ♪仰ぎ見る愛宕の峰に…♪
右京西京極小学校 Ⅰ♪朝に仰ぐ愛宕の峰は…♪
右京花園中学校 Ⅳ♪愛宕の雪が荒ぶとも…♪
右京花園高等学校 Ⅲ♪霊峰愛宕 清桂の…♪
右京太秦中学校 Ⅰ♪愛宕の峰は高くして…♪
右京太秦小学校 Ⅰ♪x…愛宕は高く聳え立つ…♪
右京南太秦小学校 Ⅰ♪愛宕の峰を仰ぐとき…♪
右京広沢小学校 Ⅰ♪めぐる山々窓に見て愛宕を空に…♪
右京嵯峨小学校 Ⅰ♪高く聳える愛宕山…♪
右京梅津中学校 Ⅰ♪気高く聳ゆる愛宕山…♪
右京常磐野小学校 Ⅱ♪愛宕が青い 京のみち…♪
右京梅津小学校 Ⅰ♪緑は深き松尾山…♪ 松尾山 276m
右京嵯峨野高等学校 Ⅰ♪…近き山脈 紫に綾にかがよい…♪ 作曲:團伊玖磨 山?
右京宇多野小学校 Ⅱ♪西山なみに 緑かげ濃く…♪ 西山? 嵐山他?
右京西院小学校 Ⅰ♪x…雲は流れて西山はれる…♪ 西山!
右京京都外大西高校・
   京都外国語大学
Ⅲ♪志 愛宕の峰の 高く置き…♪
Ⅳ♪西山に…また比叡の嶺染むる…♪
愛宕山 890m
西山!  比叡山
右京北嵯峨高等学校 Ⅰ♪山紫に水清き…♪
Ⅱ♪x…山川の道 月の池…♪
Ⅲ♪雪を頂く愛宕嶺や…♪
嵐山 愛宕山
右京嵐山小学校 Ⅰ♪花だ 桜だ 嵐山…♪
Ⅰ♪錦綾なす 嵐山…♪
嵐山
右京嵯峨野小学校 Ⅰ♪春秋ゆたかに嵐山…♪
Ⅱ♪日の出にむかう愛宕山…♪
嵐山382m 愛宕山890m
右京山ノ内小学校 Ⅰ♪愛宕の山の気高かさを…
Ⅲ♪x…聳え立つ遥かの峰は比叡の山…♪
愛宕山 比叡山848m
西京桂川小学校 Ⅱ♪み空の比叡 愛宕山 緑なだるる西山の…♪ 愛宕山 比叡山 京都西山!
西京大原野中学校 Ⅱ♪善峯の上 満天の星降り注ぐ…♪ 善峯の山!(釈迦岳 他?)
西京境谷小学校 Ⅰ♪みどり色濃い西山の…♪ 京都西山!
西京京都成章高校 Ⅰ♪x…此処西山に翠ぞ明し…♪ 京都西山
西京新林小学校 Ⅰ♪みどり色濃き西山の…♪ 京都西山!
西京洛西中学校 Ⅰ♪西山の峰に湧き立つ青雲を…♪ 京都西山!
西京京都経済短期大学 Ⅰ♪x…遥かに霞む山なみ西山の…♪ 京都西山!
西京川岡小学校 Ⅰ♪すがしい京の山々が…♪ 京の山々!
西京桂坂小学校 Ⅲ♪x…歴史を語大枝山…♪ 大枝山 Ca360m
西京大枝中学校 Ⅰ♪大枝山 明けのむらさき…♪
西京洛西高等学校 Ⅰ♪西山の辺の 大枝陵…
Ⅱ♪…小塩嶺の色 燃ゆるとき…♪
京都西山!!
小塩山 642m
西京西陵中学校 Ⅰ♪歴史ゆかしい小塩の峰を…♪
Ⅲ♪愛宕颪に心と体…♪
小塩山 642m
愛宕山 890m
西京松尾小学校 Ⅰ♪嵐の山に 朗らかな…♪ 嵐山 382m
西京松尾中学校 Ⅱ♪x…愛宕の山を仰ぎみて…♪ 愛宕山 890m
西京西京商業高校 ー西京高校 Ⅰ♪愛宕嶺の松の韻は…♪
西京桂高等学校 Ⅰ♪愛宕の峰に匂う朝陽…♪
西京桂小学校 Ⅰ♪愛宕の山の朝の雲…♪
山城高校 Ⅱ♪愛宕の峯に雲晴れて…♪
洛星中学・高校 Ⅰ♪衣笠の松 調もゆかしく…♪ 衣笠山
衣笠小学校 Ⅱ♪衣笠山の名をうけて…♪
京都産業大学 Ⅰ♪…神々の鎮まりませる神山の…♪ 神山(こうやま)?
雲ヶ畑小・中学校 Ⅲ♪桟敷の峰に 朝日さし…♪ 桟敷ヶ岳 896m
待鳳小学校 Ⅱ♪遠い山々 近い岡…♪ 山?
中川小学校 Ⅰ♪谷を埋めて北山に…♪ 北山?(半国高山辺りか?)
佛教大学 Ⅲ♪仰ぎ見よ華頂の峰…♪ 華頂の峰?(比叡山の事か?)
旭丘中学校 Ⅰ♪x…比叡の嵐に友をよぶ…♪ 比叡山848m
大宮小学校 Ⅰ♪比叡の峰の 天そそり…♪
立命館大学 Ⅰ♪…仰げば比叡 千古のみどり…♪
元町小学校 Ⅱ♪仰ぐ比叡の すがしい緑…♪
上賀茂小学校 Ⅰ♪x…比叡の高嶺を窓に見る…♪
紫竹小学校 Ⅰ♪比叡のみ空に輝くは…♪ 作曲:古関裕而
紫野高等学校 Ⅲ♪深みどり慕ひて登る船岡の…♪ 船岡山
上京嘉楽中学校 Ⅱ♪x…船岡山は円にて…♪
上京京都府立医科大学[寮歌] Ⅱ♪夏の火峰にそそり立つ…♪ 大文字山? 船岡山?
上京二条中学校 Ⅱ♪朝夕に…厳しき比叡の嶺は…♪ 比叡山848m
上京室町小学校 Ⅰ♪仰ぐ比叡の 山のいろ…♪
上京鴨沂高等学校 Ⅲ♪x…紅の空 叡山叫び…♪
上京正親小学校{正親の歌} Ⅱ♪x…比叡の頂き 雲遥か…♪
上京乾隆小学校 Ⅱ♪x…比叡より 比叡より…♪
上京京都工芸繊維大学 Ⅰ♪x…比叡を仰ぎ 望み高く…♪
上京同志社大学 {逍遥歌}
          「不断の楽」

Ⅲ♪比叡の嵐なにものぞ緑陰深し延暦寺…♪
Ⅱ♪夕焼け燃ゆる愛宕山…♪
Ⅵ♪x…比叡颪に うそぶけば…♪
愛宕山 比叡山
中京中京中学校 Ⅰ♪紫匂う比叡が峰に…♪
Ⅳ♪愛宕颪も ものかわと…♪
中京京都城巽中学校 Ⅱ♪比叡の峰に 白き雲xx…♪ 比叡山848m
中京立命館大学 Ⅰ♪x…仰げば比叡 千古のみどり…♪
中京堀川高等学校 Ⅰ♪x…比叡染めゆく 窓に飛ぶ…♪
中京朱雀第六小学校 Ⅰ♪京の山々夢のごと…♪ 京都東山山系?
中京西ノ京中学校 Ⅱ♪愛宕の嶺の 空高…♪ 愛宕山
中京北野中学校 Ⅱ♪x…愛宕颪に幾星霜…♪
下京西大路小学校 Ⅲ♪窓辺に映る愛宕山…♪
下京七条第三小学校 Ⅱ♪仰げば愛宕の 峰かけて…♪
下京七条中学校 Ⅰ♪東山なみ 輝きて…♪ 京都東山山系?
下京尚徳中学校 Ⅰ♪京の山々 明け染めて…♪
Ⅱ♪x…仰ぐ比叡の 眼にすがし…♪
京都東山山系?
比叡山
848m
下京光徳小学校 Ⅱ♪x…比叡の山を仰ぎつゝ…♪ 比叡山
左京北稜高校 Ⅰ~Ⅳ♪x…比叡の嶺を朝にけに…♪作曲:芥川也寸志
左京洛北高校(旧 京1中) Ⅰ♪比叡の峰に 茜射す…♪
左京洛北中学校
     生徒会歌
Ⅰ♪大比叡を 朝夕べに仰ぎつつ…♪
Ⅰ♪x…秋 比叡の峰美しく…♪
左京明徳小学校 Ⅰ♪窓の比叡に 呼びかける…♪
左京明徳幼稚園 Ⅰ♪x…比叡山に呼びかける…♪
左京岩倉北小学校 Ⅱ♪仰ぐ 比叡の空はれて…♪
左京八瀬小学校 Ⅰ♪比叡の山に はぐくまれ…♪
左京大原小学校 Ⅲ♪比叡の雪の空清く…♪
左京下鴨中学校 Ⅰ♪x…比叡の峰は千年の…♪
左京京都第一中学校 Ⅰ♪比叡の峰に あかねさす…♪
左京ノートルダム小学校 Ⅰ♪比叡の緑 窓に映え…♪
左京新洞小学校 Ⅰ♪比叡の杣山 春秋に…♪
左京松ヶ崎小学校 Ⅰ♪朝日輝く 比叡の峰…♪
左京近衛中学校 Ⅱ♪x…如意岳比叡 遥かしのぎて…♪
左京修学院小学校 Ⅰ♪x…み空に高き比叡の峰…♪
左京高野中学校 Ⅰ♪夢まどか 明くる比叡の麓…♪
左京養徳小学校 Ⅲ♪x…東に続く山なみの…♪
Ⅳ♪x…比叡の高嶺 仰ぎつゝ…♪
左京大原中学校 Ⅰ♪比叡の麓…廻る小野山 小塩山…♪ 比叡山848m 小野山 小塩山
左京京都大学旧制第三高校

逍遙の歌:明治38年「紅萌ゆる」






「寮歌:櫻の若葉吹く風も」
Ⅴ♪…比良も伊吹も夢のごと♪ 「琵琶湖周航の歌」 比良山 伊吹山
Ⅰ♪…月こそかゝれ 吉田山♪
Ⅲ♪…通へる夢は崑崙の 高嶺の此方…♪
Ⅳ♪ラインの城やアルペンの…♪
Ⅵ♪…それ京洛の山に咲く…初紅葉♪
Ⅶ♪x…空には高し 如意ヶ嶽♪
Ⅸ♪…東海の み富士の裾の山櫻…♪
X♪x…静かに照れり吉田山 々♪
吉田山(102mの丘)
如意ヶ嶽
Ⅰ♪…三十六の峯々の 紫雲に萌ゆる…♪
Ⅲ♪…王城の守護、比叡の嶺…♪
 
京都東山山系?
比叡山848m
左京花背第1中・別所小学 Ⅰ♪びん天高く聳え立つ そは洛北の金字形…♪ 高瀬の峰?
左京花背第二中学校 Ⅰ♪高瀬の峰は いや高く…♪ 高瀬の峰!
左京錦林小学校 Ⅰ♪東山 はずむ旭は穢れなく…♪ 東山連峰!
左京京都大学(学生歌) Ⅲ♪x…吉田山辺に…♪
Ⅴ♪x…比叡の大嶺を背にし…♪
吉田山
比叡山
左京文教短大付属小学 Ⅰ♪みひかりの峰に 輝く東山…♪
Ⅱ♪御仏の 尊きみのり 仰ぎみて…♪
東山連峰! 比叡山
左京京都外国語大学 Ⅲ♪志 愛宕の峰の高くおき…♪ 愛宕山
左京第三錦林小学校 Ⅰ♪x…胸をはり 如意を仰げば…♪ 如意ヶ岳(大文字山)
左京第四錦林小学校 Ⅰ♪如意を登りて朝日影…♪
Ⅱ♪加茂の川瀬の…終えつつ仰ぐ比叡高し♪
如意ヶ岳(大文字山)
比叡山848m
山科京都薬科大学 Ⅰ♪霞に明くる比叡の山…♪ 作曲:小松耕輔 比叡山
山科音羽中学校 Ⅰ♪x…牛尾音羽 山科の野に流れゆく…♪ 牛尾山 音羽山
山科山階南小学校 Ⅰ♪x…牛尾の峰にこだまする…♪
Ⅱ♪x…牛尾の峰に呼びかける…♪
牛尾山
山科音羽川小学校 Ⅰ♪x…音羽の山に こだまする…♪ 音羽山
山科山科中学校 Ⅱ♪音羽山 清き姿を仰ぎ見る…♪
山科百々小学校 Ⅰ♪x…西野の山に もえる花…♪ !西野の山
山科勧修小学校 Ⅰ♪x…岩屋のもりの あや錦…♪ 岩屋の杜!(行者ヶ森の事か?)
山科大宅小学校 Ⅰ♪清き岩屋を仰ぎ見る…♪ 岩屋の杜!(行者ヶ森の事か?)
山科洛東高等学校 Ⅰ♪緑なす山脈さやけき流れ…♪ 東山連峰?
東山月輪中学校 Ⅰ♪月輪山の春霞…♪
Ⅰ♪泉湧寺道 ひと筋に…♪
月輪山
泉湧寺(泉山)
東山洛東中学校 Ⅱ♪清水山に 終日(ひねもす)を…♪ 清水山
東山一橋小学校 Ⅰ♪x…紫匂う山の辺に…♪
Ⅱ♪三十六の峰かすみ…♪
東山連峰
東山弥栄中学校 Ⅰ♪x…みどりにあくる東山…♪
東山清水小学校 Ⅱ♪空につらなる東山…♪
東山華頂学園女子中・高校 Ⅰ♪常に にほふ山々影清く…♪
東山京都女子中・高校 Ⅰ♪x…東の山の懐に…♪
東山京都女子大付属小 Ⅰ♪x…東の山の和やかに…♪
東山京都女子大学 Ⅱ♪x…みのりの山に 山に…♪作曲:山田耕筰
東山新道小学校 Ⅰ♪東山なみ日の照りて…♪
東山六原小学校 Ⅰ♪仰ぐ山なみ東山…♪
東山(旧)修道小学校 Ⅰ♪千歳の都 東山 阿弥陀が峰を仰ぎては…♪(新)貞教小学校 東山連峰 阿弥陀が峰
中央龍谷大学 {逍遥歌}
    〃 
    〃    校歌
Ⅱ♪…東山連山 西山連峰…聳ゆる大江の峰に…♪ 東山連峰 西山連峰 大枝山
Ⅱ♪仰げば高き雪山の姿を映つす…♪  作曲:山田耕筰 東比良・比叡山連峰
中央立命館大学 Ⅰ♪x…仰げば比叡 千古のみどり…♪ 比叡山連峰
南区朱雀高校鳥羽分校 Ⅰ♪朝 比叡の茜雲…♪ 
南区大薮小学校 Ⅲ遠く連なる西の山 さやかな光…♪ 京都西山山系
南区吉祥院小学校 Ⅰ♪朝日さす 愛宕の高嶺 仰ぎつゝ…♪ 愛宕山
伏見立命館中・高校 Ⅰ♪x…仰げば比叡 千古のみどり…♪ 比叡山848m
伏見伏見工業高校 Ⅰ♪x…稲荷の山の朝霞…♪ 稲荷山(伏見稲荷)
伏見桃山南小学校 Ⅰ♪昔をしのぶ桃山に今も緑がかおります…♪ 伏見桃山丘陵 (伏見城)
伏見桃山東小学校 Ⅰ♪歴史に残る桃山の…♪
伏見竹田小学校 Ⅲ♪四季の色濃き城南の森は気高く…♪
伏見)醍醐小学校 Ⅰ♪雲居に高き 帝陵の…♪
Ⅱ♪x…豊公の…山風しげき 寒さにも…♪
伏見横大路小学校 Ⅱ♪x…東につづく桃山に理想は高し城の影♪
伏見向島藤の木小学校 Ⅰ♪x…緑の山を仰ぎつつ…♪
伏見砂川小学校 Ⅰ♪山なみ霞む 朝にも…♪ 稲荷山?
伏見明親小学校 Ⅰ♪緑したたる お城跡 紫映える遠き山…♪ 淀城? 山?
伏見桃山高等学校 Ⅰ♪x…四方の山なみ紫に…♪ 山?
伏見春日野小学校 Ⅱ♪山紫に 風誘い…♪ !
伏見龍谷大学 Ⅱ♪仰げば高き雪山の…♪ ! 比叡山?
伏見小栗栖小学校 Ⅰ♪醍醐の山なみ輝きて…♪
Ⅲ♪大岩山の ふかみどり…♪
醍醐山
大岩山
伏見日野小学校 Ⅰ♪日野の山なみ 白い雲…♪ 醍醐山!
伏見醍醐中学校 Ⅰ♪x…山なみの 醍醐の麓…♪
Ⅲ♪茜雲さす 西山の…♪
醍醐山
西山連峰?
伏見神川中学校 Ⅱ♪x…西山連峰 仰ぎみる…♪ 西山連峰
向日市 第4向陽小学校 Ⅲ♪朝日輝く比叡山 聳える愛宕仰ぎつつ…♪ 比叡山848m 愛宕山
第3向陽小学校 Ⅰ♪遙かにめぐる山脈の…♪
Ⅲ♪仰ぐ愛宕の…夕映え清き西山の…♪
西山
愛宕山
第五向陽小学校 Ⅰ♪朝日輝く 西山の…♪
Ⅱ♪茜暮れ行く 西山の…♪
京都西山
寺戸中学校 Ⅰ♪古き都の北の辺の西山望む…♪
向陽小学校(旧)
向陽小学校
 応援歌Ⅰ
 応援歌Ⅱ
 応援歌Ⅲ

Ⅱ♪x…名も勝山の麓なる…♪
Ⅰ♪遠くに霞む西山に…♪
Ⅰ♪x…東に連なる山を盾として…♪
Ⅰ♪x…愛宕颪に鍛えたる…♪
Ⅰ♪比叡に愛宕に雲乱れ…♪
Ⅱ♪x…勝山のもと覇を叫ぶ…♪
勝山
西山
愛宕山
比叡山848m

第六向陽小学校 Ⅰ♪仰ぐ愛宕の空澄みて…♪ 愛宕山
西ノ岡中学校 Ⅲ♪仰ぐ愛宕の雲はれて…♪
長岡京市 長岡第三小学校 Ⅰ♪高く輝く愛宕の山が…♪ 愛宕山
立命館中・高等学校 Ⅰ♪x…仰げば比叡 千古のみどり…♪ 比叡山848m
長岡第九小学校 Ⅰ♪霞みたなびく山脈の…♪
Ⅱ♪x…緑の山河 友として…♪
?山
長岡第二中学校 Ⅱ♪緑したたる西山の…♪ ?山
長岡第四小学校 Ⅰ♪x…西山に雲は流れて…♪ 京都西山
長岡第四中学校 Ⅲ♪緑の山なみ近くみて…♪ ?山
長岡第六小学校 Ⅰ♪朝日輝く西山の…♪ 京都西山
長岡第八小学校 Ⅰ♪みどり豊かな恵解山…♪ 恵解山
西乙訓高等学校 Ⅱ♪東雲の光に向う 天王山…♪ 天王山
乙訓郡 第二大山崎小学校 Ⅰ♪小倉の森の杉高く…♪
Ⅱ♪気高き山の空晴れて…♪
天王山270m
天王山宝積寺(宝寺)
山崎の戦い・秀吉の本陣
大山崎小学校 Ⅱ♪真の花の宝山…♪
大山崎中学校 Ⅰ♪x…歌声が 天王山に木霊して…♪
Ⅲ♪x…山なみ越える若人が…♪
久世郡 久御山高校 Ⅰ♪山城の国の…久御山の野に風薫る…♪
Ⅲ♪比叡愛宕 遠くかすみて…♪
久御山 比叡山 愛宕山
久御山町歌 Ⅰ♪x…みどりなす 山脈遙か…♪ 山は久御山か
久御山中学校 Ⅱ♪永遠に栄える久御山の…♪ 久御山
東角小学校 Ⅰ♪緑豊かな久御山に…♪
八幡市 男山第三中学校 Ⅱ♪鳩ヶ峰 教えの庭に…♪ 鳩ヶ峰
橋本小学校 Ⅰ♪緑したたる鳩ヶ峰…♪
八幡高校(.閉校) Ⅱ♪雲光る 鳩峯の岡に…♪
京都八幡高校(統合) Ⅱ♪遥かなる鳩峯の空を…♪
南八幡高校(.閉校) Ⅰ♪綴喜の里は美濃山の…♪ 美濃山
男山東中学校 Ⅰ♪朝日に輝く男山…♪
Ⅲ♪緑の常なる美濃の竹…♪
美濃山 男山(男山八幡宮)
八幡小学校 Ⅰ♪緑かがやく男山 峯行く雲が…♪ 男山(男山八幡宮)
八幡東小学校 Ⅱ♪今日も見上げる男山…♪
中央小学校 Ⅱ♪朝日に映える 男山…♪
八幡第四小学校 Ⅱ♪緑風吹く 男山…♪
八幡第三小学校 Ⅲ♪男山の頂は 千古の伝う岩清水…♪
宇治市 菟道第二小学校 Ⅰ♪x…遙かに望む大比叡の…♪ 比叡山848m
莵道高等学校 Ⅲ♪見はるかす山代…五雲の峰に…♪作曲:芥川也寸志 五雲の峰!
南部小学校 Ⅰ♪五雲の峰の裾ひろく…♪ 五雲の峰!
笠取小学校 Ⅲ♪めぐる山なみ 語らねど…♪ 笠取山?他
笠取第二小学校 Ⅰ♪四方の山に囲まれた…♪ 天下峰?  高峰山?他?
西小倉小学校 Ⅲ♪見渡す 四方の山なみに…♪ 四方の山?
(宇治の山なみ)?
西小倉中学校 Ⅰ♪四方の山なみ 美わしく…♪
平盛小学校 Ⅰ♪宇治の山なみ 仰ぎつゝ…♪
北槇島小学校 Ⅰ♪四方の山なみ 青い空…♪
木幡中学校 Ⅰ♪x…四方の山に こだませり♪
三室戸小学校 Ⅲ♪山並み映す陽の元…♪
城南菱創高等学校 Ⅲ♪壮麗と山染める紅葉に似せて…♪
南小倉小学校 Ⅱ♪見はるかす宇治の山なみ…♪
西大久保小学校 Ⅰ♪爽やかに宇治の山々霧晴れて…♪
岡屋小学校 Ⅰ♪黄檗山に昇る日を…♪ 黄檗山
御蔵山小学校 Ⅰ♪x…小高い丘の御蔵山…♪
Ⅱ♪x…宇治の里 続く山脈仰ぐとき♪
御蔵山
山?
城陽市 南城陽中学校 Ⅱ♪x…生梅鴬満つる 天の山…♪ 天山?
青谷小学校 Ⅲ♪x…あゝ天山の木々よりも…♪
久津川小学校 Ⅱ♪鷺坂山に緑映え…♪ 鷺坂山
北城陽中学校 Ⅰ♪清き山波 望みつゝ…♪ 山?
有都小学校 Ⅲ♪遥かに望む男山…♪ 男山(男山八幡宮)
八幡小学校 Ⅰ♪四季を彩る男山…♪
南山小学校 Ⅱ♪北に聳える男山xx…♪
くすのき小学校 Ⅰ♪溢れる緑の男山…♪
男山中学校 Ⅱ♪鳩の峰青雲高く…♪ 鳩ヶ峰
城陽高等学校 Ⅰ♪陽をうけて野山はるかに…♪ 山?
古川小学校 Ⅰ♪山なみ映える城陽の…♪ 山?
寺田小学校 Ⅰ♪ここ鴻の巣の丘の上…♪ 鴻の巣山 118m
寺田西小学校 Ⅰ♪緑に映える鴻の巣の…♪
城陽中学校 Ⅰ♪さ緑萌ゆる鴻の巣の…♪
Ⅲ♪紫けぶる山なみに…♪
寺田南小学校 Ⅰ♪みよ鴻ノ巣の春風に…♪
深谷小学校 Ⅲ♪歴史に匂う鴻ノ巣の…♪
富野小学校 Ⅰ♪朝日は昇る鷲峯山の…♪ 鷲峯山
綴喜郡 維孝館中学校 Ⅰ♪x…窓に鷲峰の青い峰…♪ 鷲峰山 682m
多賀小学校 Ⅰ♪x…我が姿 映して高し多賀の山♪ 多賀山?
泉ヶ丘中学校 Ⅰ♪x…深い翠の故郷に高嶺を仰ぎ…♪ 高嶺?
宇治田原小学校 Ⅲ♪x…よしや吹くとも鷲のおの…♪ 鷲峰山?
田原小学校 Ⅱ♪朝夕仰ぐ鷲峰山の…♪ 鷲峰山
京田辺市 普賢寺小学校 Ⅰ♪明るい山の道晴れて…♪
Ⅱ♪x…河内の野山仄々と…♪
山!
松井ヶ丘小学校 Ⅱ♪雲が流れる 甘南備山に…♪ 甘南備山217m
田辺高校 Ⅱ♪甘南備山の濃緑に…♪
田辺中学校 Ⅰ♪正しく仰げ甘南備の…♪
田辺小学校 Ⅰ♪甘南備山の雲若く…♪
田辺東小学校 Ⅲ♪甘南備望む故郷に…♪
大住中学校 Ⅰ♪甘南備山の緑映え…♪
薪小学校 Ⅰ♪緑に映える甘南備の…♪
桃園小学校 Ⅲ♪空を仰げば甘南備の…♪
相楽郡 和束小学校 Ⅰ♪鷲峰山に朝日映え…♪ 鷲峰山
山田荘小学校 Ⅰ♪桜咲く 美しい山 清い川…♪ 山?
精華西中学校 Ⅰ♪東雲光る 山脈を…♪ 山脈?
笠置小学校 Ⅰ♪x…緑の山並仰ぎ見て…♪ 山?
東光小学校 Ⅰ♪遥か山並み 豊かな緑xx…♪ 山?
木津第二中学校 Ⅱ♪x…四周の山の ふところで…♪ 四周の山!
棚倉小学校 Ⅰ♪x…光明山の 若竹に…♪ 光明山
精華南中学校 Ⅲ♪相楽山の頂きにxx…♪ 相楽山
笠置中学校 Ⅰ♪x…正眼に仰ぐ笠置山…♪ 笠置山
木津川市 木津高等学校 Ⅰ♪四周の山河形勝の…内田山…♪ 内田山
木津第二中学校 Ⅱ♪x…四周の山の懐で…♪ 内田山?
棚倉小学校 Ⅰ♪x…光明山の若竹に…♪ 光明山
上狛小学校 Ⅱ♪聞け城山の 松風は…♪ 城山
泉川中学校 Ⅰ♪清き山脈 めぐらせる…♪
Ⅱ♪山の緑の影映し…♪
山?
山城中学校 Ⅱ♪遠山なみに雲靡き…♪ 山?
南丹市 知井小学校 Ⅰ♪x…緑に映ゆる宝倉…♪
Ⅲ♪x…山を称えて徳を練る…♪
宝倉山!
山?
園部小学校 Ⅰ♪山うるわしく水清き…♪
Ⅱ♪x…城趾の緑誇らしく…♪
園部城(小麦山)
園部第二小学校 Ⅰ♪緑の山と せせらぎと…♪ 山・?
園部高校 Ⅱ♪小向山 淇水に映えてしづかなる…♪ 小向山(小麦山)園部城
新庄小学校 Ⅰ♪緑に映える紫雲山…♪ 紫雲山
摩気小学校 Ⅰ♪若葉に萌えた高山が…♪ 高山(372m)
大野小学校 ♪紫匂う長老の気高き姿…♪ 長老山917m
下山小学校 !? ♪吉尾山に見守られ…♪ 吉尾山
川辺小学校 Ⅰ♪いく世そびゆる万燈山…♪ 万燈山!
宮島小学校 Ⅰ♪朝日輝く 城山に…♪ 城山…島城か?
三ノ宮小学校 Ⅲ♪きょうまた仰ぐ 城山の…♪ 三ノ宮城・三ノ宮東城?
丹波ひかり小学校 Ⅰ♪x…美女の山を 仰ぎ見て…♪ 美女山
農芸高等学校 Ⅰ♪半国山の聳えるところ…♪ 半国山774m
西本梅小学校 Ⅰ♪半国の峰 瑠璃の水…♪
八木西小学校 Ⅰ♪x…山並み映える朝の窓…♪ 山!
南丹高等学校 Ⅱ♪愛宕の峰に朝日映え丹波路の空…♪ 愛宕山
八木東小学校 Ⅰ♪x…愛宕の山に朝日が昇る…♪
亀岡市 畑野小学校 Ⅰ♪半国剣尾 山裾に…♪ 半国山774m 剣尾山784m
育親中学校 Ⅰ♪青丹の山河 織りなして…♪ 半国山か?
青野小学校 Ⅲ♪仰ぐ半国峰遙か…♪ 半国山774m
大井小学校 Ⅱ♪雄々しき姿…嶺の高きをかえりみて…♪ 牛松山か?
曽我部小学校 Ⅰ♪霊仙西の空高く…♪ 霊仙山
南丹高等学校 Ⅱ♪愛宕の峰に朝日映え…♪ 愛宕山 924m
保津小学校 Ⅰ♪愛宕の緑色増して…♪
Ⅱ♪朝の光 山に映え…♪
吉川小学校 Ⅰ♪愛宕の峰の空高く…♪
大成中学校 Ⅰ♪x…愛宕の山よ湧く雲よ…♪
南桑中学校 Ⅱ♪愛宕の山を仰ぎ見て…♪
詳徳中学校 Ⅰ♪愛宕の峰の輝きに…♪
詳徳小学校 Ⅰ♪愛宕の峰に朝日映え…♪
高田中学校 Ⅰ♪x…左手に聳ゆる愛宕山…♪
保津小学校 Ⅰ♪愛宕の緑 色増して…♪
川東小学校 Ⅰ♪山は緑 春空かすみ…♪
Ⅲ♪x…愛宕颪の粉雪躍る…♪
つつじヶ丘小学校 Ⅰ♪緑晴れゆく山なみに…♪
Ⅲ♪愛宕の山を仰ぎつつ…♪
別院中学校 Ⅱ♪山並みに雲かげ流れ…♪
亀岡小学校 ♪友愛正義は龍が尾の…♪ 竜ヶ尾山 413m
亀岡中学校 Ⅰ♪x…紀綱を創る 雲の峰…♪ 竜ヶ尾山等…?
亀岡高等学校
 旧制亀岡高等女学校
 旧制亀岡農学校
Ⅰ♪…丹波路に截(き)るや この峰…♪作曲:山田耕筰
Ⅰ♪x…夕日輝く安行山…♪ 作曲:山田耕筰
Ⅰ♪愛宕の山の山麓…♪
竜ヶ尾山 安行山 愛宕山等?
安詳小学校 Ⅰ♪千歳の山を仰ぎつつ…♪ 千歳山 622m
船井郡
京丹波町
下山小学校 Ⅰ♪吉尾山きょうも見ている…♪ 吉尾山 392m
三ノ宮小学校 Ⅲ♪きょうまた仰ぐ 城山のxx…♪ 三ノ宮城 城山 283m
丹波ひかり小学校 Ⅰ♪x…美女の山を 仰ぎ見て…♪ 美女山 482m
竹野小学校 Ⅰ♪山だよ 僕等の周り…緑に映える…♪ 美女山・櫃ヶ嶽等?
須知高等学校 Ⅱ♪見よ遥けくも 山脈めぐり…♪ 山脈?
和知小学校 Ⅰ♪緑の山に つつまれて…♪ 長老ヶ岳/天蓋山?他
和知第三小学校 Ⅰ♪みんなで登る長老山…♪ 長老ヶ山917m
和知中学校 Ⅱ♪聳える高嶺和知の山…長老の…♪
綾部市 豊里西小学校 廃校 ♪x…空山のもと歴史も古く…♪ 空山 352m
豊里中学校 Ⅱ♪雲わける空山の嶺仰ぎ…♪
豊里小学校 Ⅱ♪山なみの歴史織り成し…♪ 山?
東綾中学校 Ⅰ♪めぐらせる山脈の空高く…♪ 山?
東綾小学校 Ⅰ♪山の緑に 野の光…♪ 山?
志賀小学校 Ⅰ♪山は緑に水清く…♪ 山?
綾部小学校 ? ♪x…聳えたつ甲ヶ岳…♪ 甲ヶ岳(甲ヶ岳城)
綾部小学校 Ⅱ♪x…嶺に立つ雲と逞しく…♪ 市ランドマーク・四尾山か?
綾部中学校 Ⅰ♪紫の山脈渡り 風薫る明知の丘に…♪
西八田小学校 Ⅱ♪x…目指す理想も高城の…♪ 八田城(高城城)
綾部高校 Ⅰ♪四尾峰の朝のかぎろひ…♪作曲:平井康三郎 四尾山 287m
上林中学校 Ⅰ♪上林川豊かに流れ紫に山脈めぐる…♪
Ⅱ♪君尾の嶺に白雲なびき…♪
君尾山
東八田小学校 Ⅰ♪弥仙の峯高く 日に映えて…♪ 弥仙山
八田中学校 Ⅰ♪x…弥仙の峰はわが理想…♪
Ⅱ♪西に愛宕の山颪…♪
弥仙山 愛宕の山
福知山市 川口中学校 Ⅰ♪雲を頂く山々の精霊の地に…♪ 姫髪山・愛宕山・鬼ヶ城等?
修斉小学校 Ⅰ♪北に聳ゆる姫髪の山の姿を…♪ 姫髪山(大文字山)
昭和小学校 Ⅲ♪やさしいその名 姫髪の…♪
上川口小学校 Ⅰ♪ひよどり山の霧晴れて…♪ ひよどり山?
上川口尋常高等小学校 Ⅰ♪x…千古揺るがぬ鬼城山…♪ 鬼城山?(鬼ヶ城の事か?)
天津小学校 Ⅰ♪x…鬼城の峰を仰ぎつつ…♪ 鬼ヶ城544m
桃映中学校 Ⅰ♪x…聳えて立てる鬼城の嶽に…♪
惇明小学校
  〃  行進曲
Ⅰ♪青くかすんで聳える山が…♪
Ⅰ♪高くそびえる鬼ヶ城…♪
福知山高校 Ⅰ♪x…鬼城の頂…ゆるがぬ姿を…♪
旧府立第3中 福知山中学 Ⅱ♪鬼城の嶽に秋来れば…♪
成美学園高校 応援歌 Ⅲ♪大江の山の鬼どもを…♪ (旧・福知山商業高校) 大江山 833m
南陵中学校 Ⅱ♪大江颪の 吹きすさび…♪
上豊富小学校 ♪姿も気高き烏帽子岳を…♪ 烏帽子岳513m 烏帽子城
上豊富!学校 応援歌♪西に烏帽子の…東に滝山そそりたつ…♪ 烏帽子岳 滝山(親不知)
三岳小学校 Ⅰ♪三岳の山の爽やかに…♪ 三岳山 839m
精華小学校 Ⅰ♪緑の田倉山のもと 清き流れの牧川に…♪ 田倉山(宝山) 350m
宝陵中学校 Ⅰ♪x…秀でて高き 宝山…♪
竜城中学校 Ⅰ♪白雲なびく竜ヶ城 仰ぐ五峰の松風に…♪ 竜ヶ城 646m
菟原小学校 Ⅲ♪みどりなす 鹿倉山を仰ぎつゝ…♪ 鹿倉山 548m
金谷小学校 Ⅱ♪四方の山緑も深く…♪ 山?
夜久野小・中学校 Ⅰ♪x…雲流る青き山々…♪ 山?
遷喬小学校 Ⅲ♪緑の山は緩やかに…♪ 山?
育英小学校 Ⅰ♪緑も深い 山裾に…♪ 山?
日新中学校 Ⅰ♪x…廻る山脈緑して…♪ 山?
川合小学校 Ⅰ♪山麗しく 水清く…♪
Ⅱ♪山の幸の 数々に…♪
山?
下六人部尋常小学校 Ⅰ♪仰げば高き 船山の…♪ 船山?
六人部中学校 Ⅰ♪朝日に匂う船山の みどり豊かな懐に…♪
Ⅲ♪x…千歳の山の揺るぎなく…♪
船山!!??
千歳の山?
少年赤十字團
    々  ?
Ⅱ♪み空に高き 富士の嶺の…♪
?Ⅰ♪船山颪の風うけて…♪
富士山
船山?
三和中学校 Ⅲ♪そそり立つ 鏡の山の頂は…♪ 鏡山
有仁小学校 Ⅲ♪大江の山の雲はるか 赤石三岳を仰ぎつつ…♪ 大江山 赤石ヶ岳 三岳839m
美鈴小学校 Ⅱ♪ゆかり懐かし大江山…♪ 大江山833m
大江中学校 Ⅰ♪x…大江ねの崇高い姿仰ぎつつ…♪
Ⅲ♪大江は良き名 その山の名を…♪
桑田郡 黒田小学校(閉校) Ⅱ♪芹生の山は永久に…♪  京都市右京区京北? 芹生原生林
舞鶴市

































舞鶴市





池内小学校 Ⅰ♪弥仙の峯の 明け雲に…♪
Ⅰ♪山うるわしく 水清く…♪
弥仙山
余内小学校 Ⅰ♪聳えて五老…♪
Ⅱ♪…負けじ魂雄々しくば つひに高嶺の月を見ん♪
五老岳
和田中学校 Ⅰ♪朝光莢かに 輝よう五老ケ岳…♪
吉原小学校 Ⅱ♪五老が岳に夕映の…♪
城北中学校 Ⅰ♪五老の高嶺 さし昇る…♪
中舞鶴小学校 Ⅰ♪豊かにかゝる五老ヶ岳…♪
明倫小学校 Ⅱ♪愛宕の夕陽暑き日も五老颪の寒き夜も…♪ 愛宕山  五老岳
若浦中学校 Ⅰ♪風ひかるこの丘に立ち…やさし山並み…♪ 愛宕山?他
西舞鶴高校 Ⅱ♪愛宕山すがしき翠…♪ 愛宕山
志楽小学校 Ⅰ♪東に高き青葉山 西にそびゆる愛宕山…♪
Ⅲ♪青葉の峰に出ずる日の…♪
愛宕山 青葉山
海上自衛隊舞鶴教育隊 Ⅲ♪舞鶴港湾霧晴れて 青葉山上月清し…♪ 青葉山
海上保安庁海上保安学校 Ⅰ♪秀嶺青葉を背において…♪
(旧)舞鶴海軍機関学校 Ⅰ♪暁映ゆる青葉山…♪(海軍兵学校舞鶴分校)
大浦中学校(閉校) Ⅰ♪影は澄む青葉の山に…♪
青葉中学校 Ⅰ♪…輝け朝暉(あさかげ)青葉の嶺に…♪
白糸中学校 Ⅰ♪x…仰ぐ青葉の山に雲なし♪
朝来小学校 Ⅰ♪青葉の山が にっこりと…♪
舞鶴工業高等専門学校
  (鶴友寮寮歌)
Ⅱ♪x…めぐりの山は語らねど…♪
Ⅰ♪x…青葉の山が我らを包む…♪
三笠小学校 Ⅰ♪x…青葉山 姿を映し…♪
東舞鶴高校
 (旧)東舞鶴高等女学校
 (旧)舞鶴第二中学校
Ⅰ♪青葉嶺の朝に高く…♪
Ⅰ♪青葉嶺の朝の陽炎い 照リ明る…♪
Ⅰ♪x…青葉嶺の常雲に高く…♪
新舞鶴小学校
 旧校歌Ⅰ・Ⅳ(現在Ⅱ)使用
Ⅰ♪x…青葉が嶺を 仰ぎ見る…♪
Ⅱ♪x…長谷の山辺の若緑…♪
青葉山  長谷山?
由良川中学校 Ⅲ♪光渡る 山脈はるけく…♪ 由良ヶ岳(丹後富士)640m
由良川小学校 Ⅱ♪朝日に映える由良ヶ岳…♪
倉梯小学校 Ⅰ♪x…ゆききはばかる三国岳…♪
Ⅲ♪ゆるがぬ高嶺 澄める水…♪
三国岳・三国山616m
与保呂小学校 Ⅰ♪三国の峰の空晴れて…♪
大浦小学校 Ⅰ♪緑したたる大浦の山の匂いに包まれて…♪ 大浦森林公園・多禰寺山か?
原小学校(閉校) Ⅰ♪豊かに聳ゆ空山の…♪ 空山?
丸山小学校(閉校時)
  〃  (閉校時以前)
Ⅳ♪空山の果て雲遠く…♪
Ⅰ♪永久に聳ゆる空山 高き姿を鑑にて…♪
田井小学校(閉校) Ⅳ♪x…大山の不動の姿仰ぎつつ…♪ 大山?
若浦中学校 Ⅰ♪x…肩組めばやさし山並み…♪ 青葉山?
青井小学校(閉校) Ⅱ♪x…聳え立つ秋葉 槇山 三が岳…♪ 秋葉山? 槇山! 三が岳!
加佐中学校 Ⅰ♪海から山から…やって来る…♪
Ⅱ♪海は若狭湾 山なら赤岩山…♪
赤岩山
岡田中小学校(閉校) Ⅱ♪x…赤岩山はわが標し…♪
岡田中学校 Ⅱ♪赤岩山 しずもり立ちて…♪
岡田下小学校 Ⅰ♪仰げば高き城山の…♪ 久田美城か川向の志高城?)
城南中学校 Ⅰ♪山川の清く豊かに…♪ 山?千石山・愛宕山等か?
大浦小学校 Ⅰ♪x…山の匂いにつゝまれて…♪ 山?
神崎小学校(閉校) Ⅰ♪うるわしき緑の山の…♪ 山は横山か?
八雲小学校(閉校) Ⅱ♪x…明るい野山 幸の村…♪ 山?
高野小学校 Ⅱ♪x…千石山は そそり立つ♪
千石山
宮津市 養老中学校 Ⅰ♪x…緑に映ゆる千石山…♪ 千石山
由良小学校 Ⅰ♪朝日に映ゆる由良の嶺…♪
Ⅱ♪秀づる山の姿もて…♪
由良ヶ岳(丹後富士)640m
栗田中学校 Ⅱ♪由良岳おおらかに聳ゆるところ…♪
宮津小学校 Ⅰ♪山美わしく 水清き…♪ 滝上山・題目山等か?
吉津小学校 Ⅱ♪…倉梯山の青嵐 文殊の塔の…♪ 倉梯山
宮津高校 Ⅰ♪さ緑の 山群れ満ちて…♪
Ⅱ♪天橋と 大江の山に…♪
山?
大江山833m
宮津中学校 Ⅱ♪xx…天そゝる大江の高嶺…♪ 作曲:古関裕而 大江山833m
宮津天橋高等学校 Ⅰ♪青葉もゆ 大江の山と…♪
与謝郡
与謝野町
江陽中学校 Ⅰ♪青雲におう 大江山…♪ 大江山833m
与謝小学校   Ⅰ♪朝雲なびく 大江山…♪
桑飼小学校 Ⅰ♪大江の麓 桑飼のxx…♪
加悦中学校 Ⅲ♪理想は高し大江山…♪
加悦谷高校 Ⅰ♪名にしおう大江山を朝夕に…♪
石川小学校 Ⅰ♪x…星影燦めく大江山…♪
加悦小学校 Ⅰ♪太陽が大江の嶺に昇る時…♪
Ⅰ♪太陽が東城坊に沈む時…♪
大江山833m
東城坊?
伊根中学校 Ⅰ♪山の紫 空の藍…♪ 山? 蝙蝠岳か?
伊根小学校 Ⅰ♪x…よろう山並み姿雄々しく…♪ 山?
本庄中学校 Ⅰ♪緑をふきて 群がる山々…♪ 碇高源・権現山・船津山等?
本庄小学校 Ⅰ♪x…望む山清く鮮し…♪ 山?
京丹後市 下宇川小学校 Ⅰ♪碇の峰から吹いてくる…♪ 碇の峰?
かぶと山小学校 Ⅰ♪x…遥かに高い かぶと山…♪ かぶと山
島津小学校 Ⅰ♪愛宕の峰の深みどり…♪ 愛宕山
長岡小学校 Ⅱ♪長尾の城趾駆け巡…♪ 長尾城
網野高等学校 Ⅱ♪東に輝よふ山脈…♪ 山?
網野南小学校
     (新)
Ⅰ♪緑に映える高天の…♪
Ⅰ♪緑滴る銚子山…♪
高天山286m
銚子山
網野中学校 Ⅱ♪銚子の山辺 松風冴えて…♪ 銚子山 古墳で知られる
郷小学校 Ⅰ♪聳え立つ 権現山の 頂きは…♪ 権現山
峰山小学校 Ⅰ♪桜咲く山の麓…♪ 磯砂山? 久次岳等
いさなご小学校 Ⅰ♪山並み蒼き故郷の…♪ 磯砂山?
旧制峰山高等女学校
 峰山高等学校
Ⅰ♪桜尾山に匂ふ花…♪ 桜尾山
Ⅰ♪磯砂の山なみ遠くひく葦城ガ丘…♪ 磯砂山 661m
大宮南小学校 Ⅰ♪磯砂の峰仰ぎ見る…♪
大宮第二小学校 Ⅱ♪仰げば遠く磯砂の雄々しい峰の…♪
新山小学校 Ⅰ♪かすむ磯砂 空遥か…♪
大宮第一小学校 Ⅱ♪木積の峰から吹き下ろす…♪ 木積の峰!
橘中学校 Ⅰ♪白土山は旭に映えて…♪ 白土山
溝谷小学校 Ⅱ♪金剛山の夏冬に…♪ 金剛童子山
弥栄中学校 Ⅰ♪x…金剛の峯の白雲…♪
弥栄小学校 Ⅰ♪金剛童子は霧晴れて…♪
高龍中学校 Ⅱ♪青地ガ岳の朝風に…♪ 青地ガ岳
川上小学校 Ⅰ♪x…仰ぐ希望の四つの峰…♪ 青地ヶ岳・高竜寺や磯砂等か?
大宮第三小学校  Ⅰ♪若草燃える松山のxx…♪
Ⅲ♪朝日はのぼる つづみ嶽峰輝いて…♪
松山? つづみ山
桧山小学校 Ⅰ♪x…つづみ山 聳びゆるところ…♪ つづみ山
峰山中学校 Ⅲ♪見はるかす大江の峰ゆ…♪ 大江山
桑飼小学校 Ⅰ♪大江のふもと桑飼の…♪
大宮中学校 Ⅲ♪x…遙かに煙る大江山…♪
佐濃小学校 Ⅰ♪かみせの山に日は満ちて…♪
Ⅲ♪はるかに仰ぐ高龍寺…♪
かみせの山? 高竜寺ヶ岳
田村小学校 Ⅰ♪はるかに望む高竜寺…♪ 高竜寺ヶ岳697m
高龍小学校 Ⅰ♪朝日に映える高龍寺…♪
Ⅱ♪緑織りなす山脈の…♪
久美浜中学校 Ⅱ♪緑織りなす高龍寺…♪
久美浜小学校 Ⅱ♪緑に映ゆる松倉や如意寺が嶽…♪
久美浜高校 Ⅰ♪星霜移る山脈の…高竜の峰は…♪
豊栄小学校 Ⅰ♪大空あおく 衣遅が尾の…♪ 依遅ヶ尾山540m
丹後中学校 Ⅰ♪依遅ヶ尾の峰輝きて…♪
間人中学校 Ⅰ♪x…峰高き衣遅ヶ尾の山…♪
竹野小学校 Ⅰ♪衣遅が尾の松風冴えて…♪

 別冊別冊丹波霧の里HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送