奈良
北海道 | 青森・秋田 | 福島・山形 | 岩手・宮城 | 長野 | 山梨・埼玉 | 群馬 | 栃木 | 茨城 |
東京 | 神奈川・千葉 | 新潟 | 静岡 | 愛知 | 岐阜 | 三重 | 富山 | 石川 |
福井 | 滋賀 | 京都 | 兵庫 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 岡山 | 広島 |
島根 | 鳥取・山口 | 香川・愛媛 | 徳島・高知 | 佐賀・福岡 | 大分・長崎・熊本 | 宮崎・鹿児島・沖縄他 |
故郷の山が詠われた歌詞ですが、旧校・閉校含め著作権のこともあり 残念ながらxxx…と表現を抑えての引用です 更新H21.08.05
河内・NORIKAさん 奈良・Nakaoさん みえさん 校歌の山提供 有難うございます。
県別区分 | 校名 | 歌詞No | 山 名 (標高) |
奈良県 | 県民の歌(昭和43年) | T♪吉野のさくら 畝傍山 歴史を染めて 陽がのぼる……♪ | 吉野山 畝傍山 |
県民音頭(昭和43年) | U♪x・・綺麗な峰がxxx・・裾は吉野の花模様・・♪ | 吉野山 | |
生駒市 | 鹿ノ台小学校 | V♪xxx…みはるかす大和の山なみxxx…♪ | 生駒山 642m 平城山・・等か?!!?? |
明日香野小学校 | U♪浮かぶ雲 生駒の山に交わりて……♪ | 生駒山 642m | |
壱分小学校 | T♪緑の野山に囲まれて 夢と希望にふくらんだxx…♪ | ||
俵口小学校 | V♪流れる雲よ広い空 生駒の山は よびかけるxx…♪ | ||
桜ヶ丘小学校 | V♪生駒颪の吹く丘に 大地ふみしめたつ校舎xxx・・♪ | ||
真弓小学校 | U♪xx・・生駒の山に親しんで・・♪ | ||
北大和高校(閉校) | T♪生駒の嶺のいや高くxx・・・♪ <奈良北高校に併合> | ||
奈良北高等学校 | T♪生駒の嶺に光りさしxxx…♪ | ||
生駒小学校 | T♪若いいのちの歌声が 生駒の山に こだましてxxx・・・♪ | ||
生駒台小学校 | U♪xx・・生駒山 朝夕強く逞しくxx・・♪ | ||
生駒北小学校 | U♪霊峰生駒を 仰ぎ見るxx・・・♪ | ||
生駒東小学校 | T♪矢田の山なみ背にうけて 生駒山を 眺めつつxx・・・♪ | ||
生駒南中学校 | T♪朝日に映ゆる生駒山xx…♪ | ||
生駒南第二小学校 | T♪緑の山に包まれてxxx…♪ | ||
光明中学校 | T♪狭霧ふく 山の繁みの 泉涌く みなもと此処にxxx…♪ V♪生駒山 西にまどかに 浮かぶ雲 輝きやまずxxx・・♪ | ||
先端科学技術大学院大学 | T♪春日山 瑞雲なびき 曙の空の遥けきxxx…♪ V♪生駒山 夕越え見れば 難波津に 集う百船xxx…♪ | 春日山 生駒山642m | |
生駒郡 | 三郷北小学校 | W♪信貴山おろし吹き荒れて 凍る朝の校庭にxx…♪ | 信貴山 437m |
西和清陵高等学校 | T♪朝陽を懐き 凛々と 空に聳ゆる 信貴の峰xxx…♪ | ||
三郷中学校 | T♪緑なす信貴の峰より 今日の日はxx・・♪ | ||
信貴ヶ丘高校 | T♪大和平野に光満ち 朝日に映ゆる信貴の峯xx…♪ | ||
平群西小学校 | V♪生駒信貴 峰々の果てまで 明日を呼ぶxx・・♪ | 信貴山 生駒山 | |
平群東小学校 | T♪矢田の木々 すがしく映えてxxx…♪ U♪虹かかる信貴嶺 生駒嶺 仰ぎ見る空の深さよxx…♪ |
矢田丘陵 信貴山 生駒山 | |
斑鳩東小学校 | U♪白雲ひかる 矢田の丘 みどりの里よxxx…♪ V♪青空映す富雄川xx・・望む山々 広い校庭xxx…♪ | 矢田丘陵 山々は葛城山系か? | |
斑鳩中学校 | U♪矢田の岡辺に聳え立つ その名も高き法隆寺xx・・♪ V♪生駒嶺西に連りて 綾なす錦の竜田川xx・・♪ | (矢田丘陵)松尾山316m 矢田山340m 生駒山 642m | |
奈良産業大学 | U♪緑の深し 三室山 陽は満ちわたり 風とほるxx…♪ V♪xx・・信貴山望む 磐瀬のほとりxxx…♪ |
三室山 信貴山 | |
斑鳩小学校 | T♪xx・・連なる山は紫に 仰げば金剛葛城の峯をxx・・♪ | 金剛山 葛城山 | |
北葛城郡 | 上牧中学校 | V♪xx・・かの葛城の 峰を越えて我等xx…♪ | 葛城山 |
上牧第二小学校 | T♪xx・・葛城山より なを高い 理想を求めてxxx…♪ | ||
上牧第二中学校 | T♪緑さやけき葛城の 白き学舎陽に映えてxx…♪ V♪遥かに仰ぐ二上の 山脈高く 雲渡りxxx…♪ |
葛城山 二上山 | |
王寺工業高等学校 〃 応援歌 | U♪信貴生駒 青き山なみ連なれる空xx・・♪ ♪凝りて固しや金剛山xxx…♪ |
信貴山 437m 生駒山642m 金剛山1,125m | |
王寺小学校 | T♪みどりを競う老松の ここ片岡の山かげにxxx・・・♪ | ||
西大和学園中・高校 | T♪泰然たり生駒山稜 望むはすがしき西大和の丘xx・・♪ | ||
王寺南小学校 | T♪朝陽に映える 明神山xx…♪ | 明神山 | |
王寺南中学校 | T♪緑微笑む 明神の 山に誓いの朝ぼらけxxx…♪ U♪二上さやか空青し 葛下川瀬に 踊る影xxx…♪ |
明神山 二上山 | |
畿央大学 | T♪茜さす ふたかみの峯に 雲遠くxxx…♪ | 二上山 517m | |
上牧高等学校 | U♪二夕上の嶺 霞たち ここ牧ノ野の 緑萌ゆxx…♪ | ||
王寺南中学校 | U♪二上さやか 空青く 葛下川瀬に 踊る影xxx・・・♪ | ||
香芝市 | 香芝西中学校 | T♪美しきあめのふたかみ その山はわれらのしるしxx・・♪ | |
香芝東中学校 | U♪真美の野に・・・二上の 峰の呼ぶ声xxx・・♪ V♪うちめぐる青垣の山 その雲に若き眉上げxxx…♪ | ||
三和小学校 | U♪明るい光り 射す窓にxx・・二上の山 仰ぎつつxx・・♪ | ||
香芝中学校 | T♪仰ぐ二上 日の照るところ いゆく白雲希望のしるしxx・・♪ | 二上山 517m みえさん提供 | |
香芝高等学校 | V♪ふたがみは ふたつ峰青くxx・・・・♪ | 二上山 517m | |
香芝市歌 | V♪夕映えの空 二上の 雄姿うかべて 暮れなづむ ・・・♪ | ||
葛城市 | 當麻小学校 | T ♪二上山を背に負いて 朝日耀く学舎にxx・・♪ U ♪二上山を仰ぎ見て 青雲匂う学舎にxx・・・♪ |
二上山 517m |
白鳳中学校 | T♪山脈青く 雲白く めぐりて匂う 故郷にxxxx・・・♪ | 葛城山 | |
新庄北小学校 | T♪葛城山に朝日さし 土匂う道 学び舎にxx・・・♪ | ||
磯城郡 | 南小学校 | U♪山にも森にも 広場にも ふきわく緑 開く花xxx…♪ | 山!!?? |
大和郡山市 | 郡山北小学校 | U♪此処に花咲く 城があり いつも緑の松があるxxx…♪ | 郡山城(平山城) |
郡山高等学校 | T♪生駒嶺遠く仰ぎ見て さみどり匂ふ山々をxxx・・♪ | 生駒山 642m | |
城内高等学校 | T♪春日の社と生駒嶺の つらなるところ松柏のxxx・・♪ | ||
奈良学園中・高等学校 | T♪朝日ただ照る矢田の丘 松の秀なみは爽やかにxx…♪ | (矢田丘陵)松尾山316m 矢田山340m | |
奈良市 | 富雄南中学校 | T♪みどりに映ゆる 矢田の丘陵 望みて集うxx……♪ | |
富雄第三小学校 | U♪奈良の山々見わたして 明日への道を つくろうとxx・・♪ | ||
富雄高等学校 | T♪聳え立つ 生駒の山を 背において…・・・♪ | 生駒山 642m Nakaoさん提供 | |
生駒山 642m | |||
三笠中学校 | W♪生駒颪に 散りし葉は 佐保の流れに漂いぬxx・・♪ | ||
二名小学校 | U♪xx・・国原の風 誠実の心 生駒の山に 私達は向かいxx…♪ | ||
東大寺学園中学・高校 | T♪我等の心に たぎるは熱意 若草山の 麓の窓にxxx…♪ | 若草山 342m | |
伏見南小学校 | T♪若草の 丘はやさしく 透きとおる光は窓を輝かすxx…♪ V♪青垣の 奈良の山々xx・・♪ | 奈良の山々(若草山や春日山の事か?) | |
富雄北小学校 | U♪東に青き奈良の山 清き光のさす日々をxxx…♪ V♪雲間に高き生駒山 育ちゆく身の健やかにxxx…♪ | 奈良の山(若草山や春日山の事か?) 生駒山 642m | |
富雄中学校 | U♪滴る緑 常磐なる 松山ごもり 我が富雄xxx…♪ | 生駒山!?? (矢田丘陵)矢田山等?? | |
奈良大付属高校 | T♪見はるかす 美し国原 吹きわたる みどりの風にxxx…♪ U♪いにしへも今も断へせず 生駒山 雲湧き嶺を窓に見て……♪ T♪山陵の 古きを尋ねxxx…♪ |
生駒山 642m 平城(なら)山 | |
神功小学校 | T♪お早う 青い空だな 平城山が じっと見ているxxx…♪ U♪吹け吹け みどりの風よ 野を越えて生駒へとどけxxx…♪ | ||
伏見中学校 | U♪生駒を背ら 東風吹くところ 飛梅ゆかりの郷土xx…♪ V♪平城山霞み 夢ほのぼのと 文化の足あとxx・・・♪ | ||
西の京高等学校 | U♪青山四方に 内巡り 国のも中の 香り満つxxx…♪ | 山??!! | |
平城中学校 | T♪xx・・明るい平城の 光のなかxxx……♪ U♪xx・・・・万葉の丘の萌える限りxx…♪ V♪xx・・明るい天平の こだまのなかxxx…♪ | 平城(なら)山 | |
平城高等学校 | T♪青垣めぐる平城山のxxx…♪ | ||
左京小学校 | T♪平城山の 風爽やかに 光り浴びxx・・・♪ | ||
平城西中学校 * | T♪平城山の松の緑に 美しく陽は輝いてxxx・・・♪ | ||
平城西小学校 | T♪風爽やかな なら山の 緑かがやく丘に立つxxx…♪ | ||
正強高等学校 〃 (体育歌) |
T♪あゝ青丹よし 平城の山美わしく 野は清しxx…♪ T♪平城の野辺 大空高く 漲る意気xxx…♪ | ||
右京小学校 | U♪xx・・平城山の土 踏みしめてxx・・・♪ | ||
朱雀高等学校 | T♪三笠の山を仰ぎ見て 都大路に 凛と建ちxxx…♪ | 三笠山 | |
朱雀小学校 | T♪xx・・平城山の朝 爽やかに 春日山 遠く光るよxx・・・♪ | 平城山 春日山 | |
奈良育英学園 | T♪まろやかに 平城の山々xxx…♪ | 平城山 若草山!? | |
都南中学校 | U♪春日は翠れり 匂ふ野の紅xxx…♪ | 春日山 | |
奈良高等学校 | T♪青丹よし奈良の 春日山ま近くxxxx・・・・♪ | ||
春日中学校 | U♪瑞雲たなびく 春日のもりにxxx・・・♪ | ||
済美小学校 | U♪春日の山の気をうけて 生駒の嵐に鍛えられxxx…♪ | 春日山 生駒山 642m | |
登美ヶ丘高等学校 | T♪生駒を仰ぐ この丘の 燃ゆる希望のxxx・・・♪ V♪春日を望む 古き地の 溢るゝ誇りのxxx…♪ |
||
飛鳥小学校 | T♪xx・・春日の緑背に受けて 朝日に長い 影法師xx…♪ U♪xx・・・生駒颪を背に受けた 強い姿の影法師xx・・・♪ |
||
育英西中学・高等学校 | T♪xx・・青垣山に 萌ゆる緑と 三色のxxx…♪ U♪xx・・生駒の嶽に 白雲遠く 望み見てxxx…♪ V♪xx・・富雄の丘に 紅葉と競ふxxx…♪ |
青垣の山!!?? 生駒山系 |
|
大安寺西小学校 | U♪佐保川の流れは今にxx・・青垣の山 呼ぶところxxx…♪ | 青垣の山とは・・若草山他・・?? | |
鳥見小学校 | T♪青垣めぐる 松みどり 大和国原 見渡してxxx…♪ | 青垣・・!!?? | |
大安寺小学校 | T♪xx・・高円山に日は昇る 生駒金剛ほのぼのとxx…♪ | 高円山 生駒山 金剛山 | |
高円高等学校 | T♪高円山に こだまする 歓呼の声よ若人のxx…♪ | 高円山 | |
飛鳥中学校 | T♪高円山の 緑濃く ゆかりも 深し 天平のxx……♪ | ||
女子大附属中学・高校 | 学友の歌3) T♪日が昇る高円山にxx…♪ | ||
精華小学校 | T♪高峰山の霧晴れてxx…♪ | 高峰山 | |
精華幼稚園 | T♪緑の山に 鳥の声xxx…♪ | 山??!! 高峰山か? | |
相和小学校 | V♪…さみどりの 山は招くよxx…♪ | 山??!! | |
東登美ヶ丘小学校 | T♪見わたすかぎり 松の山xxx…♪ | 山??!! | |
六郷小学校 | V♪山の辺に 行く雲やxxx…♪ | 山??!!(野野上岳や壇の山!!?か) | |
吐山小学校 | T♪スズラン匂う 山の道xxx…♪ V♪希望が あの山 越える明日xxx…♪ | (スズラン群生地) 貝ヶ平山〜香酔山〜香酔峠か? | |
並松小学校 | T♪立割山を仰ぎ見て 清い流れの恵み受けxx・・♪ (旧:山辺郡都祁村) | 立割山 | |
山辺高等学校 | T♪大和山辺の高原に 連なる峯を見渡してxxx…♪ | 都介野岳・・他!? | |
都祁中学校 | T♪山拓き 国道行くところxxx…♪ V♪xx・・高原に雲白く 山脈の連なり遥かxxx…♪ |
都介野岳・・他!? | |
都祁小学校 | U♪雪嶺に日は映えて 山々は よろい立つ おお都介野!?岳xx…♪ | 都介野岳・・他!? | |
山辺郡 | 西豊小学校 | T♪白雲なびく神野山 気高き姿 仰ぎつゝxx・・♪ U♪紫かすむ鈴鹿山 遠き理想を抱きつゝxx・・♪ | 神野山 鈴鹿山脈 |
山添中学校 | T♪さみどり匂ふ神野山 さやけく崇く 仰ぎ見てxxx・・♪ V♪大和高原 雲遥か 世紀の虹の たつところxx・・♪ | 神野山 大和高源 | |
橿原市 | 鴨公小学校 | T♪陽に映える 学舎の庭 みどり濃き 大和三山xx・・・♪ | 大和三山(畝傍 耳成 天香久山) |
聖心学園中学校 | U♪…歴史を語る この山は みんなのふるさと 大和三山♪ | ||
耳成西小学校 | T♪xxx・・・大和三山(みやま)に 明日香の流れxx…♪ | ||
大成中学校 | T♪青垣山をめぐらしし 大和美わし 三山のxxx…♪ U♪太古のままの畝傍山 流れも尽きぬ飛鳥川xxx…♪ | ||
鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第37 ♪畝傍耳無香山の 鼎(かなえ)に似たる 三山をxxx・・♪ | ||
香久山小学校 | T♪青垣めぐる国原にxx・・茂みさびたてる 山仰ぎxxx…♪ | 天香久山!!? | |
耳成小学校 | T♪うずまく光り とおよより 耳成山は我等のさとxx・・♪ U♪床しき かおり耳成の 山のくちなし 我等の花xx・・♪ | 耳成山 | |
耳成南小学校 | U♪光が 光が 揺れる窓xx・・耳成山の濃い緑xx・・♪ | ||
畝傍高等学校 | T♪大和平野の朝ぼらけxx・・・畝傍の山の緑濃くxx…♪ 作曲:平井康三郎 | 畝傍山 | |
真菅小学校 | T♪畝傍の山の影澄みて 遠世流るる曽我川のxx・・♪ | ||
晩成小学校 | T♪仰ぐ畝傍に 陽ざしが揺れるxxx…♪ | ||
畝傍中学校 | T♪・・・望むは遙か かざすは誠 畝傍の山に・・・♪ | ||
畝傍北小学校 | T♪緑輝く 畝傍山 歴史は遠く 美しくxx・・・♪ | ||
畝傍南小学校 | T♪畝傍山 朝呼ぶところ いざ樹てん 誉の旗をxxx・・・♪ | ||
畝傍東小学校 | T♪・・・古墳の見ゆる丘の上 朝あさむかう畝傍山xxx・・♪ V♪・・・夢を追いつつたくましく…二上山の太陽の・・♪ |
畝傍山 二上山 517m | |
新沢小学校 | U♪xx・・日本の幹となる力 畝傍の山よ 金剛よxxx…♪ | 畝傍山 金剛山 | |
橿原高等学校 | T♪畝傍の山の 緑萌え 千余の墳に囲まれてxxx・・♪ U♪天の香久山 霞たち 金剛葛城 背に負いてxxx・・♪ V♪耳成山を遠く眺めて 青垣山に眩しくもxxx・・♪ |
大和三山(畝傍 耳成 天香久山) 葛城山 金剛山 | |
橿原学院高等学校 | T♪大和国原 朝明けて 春日射し添う 香久の山xxx・・♪ U♪葛城金剛 いや高に 秋は錦を織りなしてxxx・・♪ V♪常葉の松の畝傍山 雪を頂く 吉野山xxx・・♪ |
大和三山の畝傍山 天香久山 葛城山 金剛山 吉野山 | |
桜井市 | 初瀬小学校 | T♪深みどり 与喜の山から湧く雲にxxx・・・♪ | 与喜山 |
桜井南小学校 | T♪青垣の山美しき大和国原 南の その鳥見山は建国のxx・・♪ | 鳥見山 | |
桜井商業高等学校 | T♪鳥見山の朝もや霽れてxxx・・♪ U♪xxx…白き雲 弓月の峯に昇るときxx・・♪ |
鳥見山 弓月の峯・・!?? | |
朝倉小学校 | T♪xx・・誇る歴史を 目に耳に 朝倉富士よ 初瀬川よxx・・♪ | 朝倉富士(外鎌山・高円山・外鎌城) 293m | |
安倍小学校 | T♪仰げばとうと あまの香具山xx・・・♪ | 天香久山 | |
鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第36 ♪さぐる名所の楽しさに 思わずのぼる多武の峰xxx・・♪ | 多武の峰 | |
纏向小学校 | U♪萌えたつ緑 纒向の 山の麓の 我がこ郷土xx・・♪ | 纏向山?(巻向山!!?) | |
桜井高等学校 | T♪常盤の緑 三輪山の辺にxxx・・♪ 作曲:平井康三郎 U♪朝夕に 多武の 峯をば仰ぎxx・・♪ | 三輪山467m 多武の峰 | |
奈良情報商業高等学校 | T♪鳥見山の 朝もや霽れて xxx・・・♪ U♪泊瀬川の瀬音さやかに 白き雲 弓月の峯に昇るときxx・・♪ | 鳥見山 弓月の峯!? | |
桜井小学校 | T♪青垣めぐる国大和 歴史を語る山に野にxxx・・・♪ | 鳥見山・三輪山や大和三山の事か・・? | |
大福小学校 | V♪xx・・窓に緑の山が呼ぶ ささやく風の寄るところxx・・・♪ | 鳥見山・三輪山や大和三山の事か・・? | |
素麺掛け唄 | W♪ハァー わしの思いは 三輪山思いxxx・・♪ | 三輪山467m | |
織田小学校 | U♪古い歴史の三輪山は うしろに青く聳え立ちxxx・・・♪ | ||
(旧)志貴高等学校 | U♪うま酒の三輪の山もと はろばろと山辺の道xx…♪ 同上(旧:磯城郡) | ||
桜井西小学校 | T♪三輪山仰ぐ 学び舎にxxx・・・♪ | ||
三輪小学校 | T♪三輪山の 深い緑を 背なにしてxx・・・♪ | ||
大三輪中学校 | T♪常葉の緑 三諸の山に 匂う朝日の 床しきえにしxx・・・♪ | ||
(旧)桜井女子高校 (新)関西中央高校 |
U♪三輪山の峰仰ぎみる 校舎の窓辺xxx・・・♪ V♪葛城金剛望み立つ みどりの丘よ学び舎よxxx・・♪ |
三輪山467m 葛城山960m〜金剛山1,125m | |
天理市 | 朝和小学校 | T♪弓月が岳の空清くxx・・・♪ | 弓月が岳!! |
前裁小学校 | T♪布留山霞む 春の朝 学びの庭の若草がxxx・・♪ | 布留山 266m 石上神社の神体山! | |
西中学校 | T♪青垣のめぐれる大和 石上 布留の流れを掬いつゝxxx・・♪ | ||
丹波市小学校 | T♪みんなの遊ぶ この庭は 布留の流れを偲びつゝxx・・♪ | ||
山の辺小学校 | U♪岩ばしる 布留のま清水xx・・♪ | ||
添上高等学校 | T♪四方に廻れる 青垣山のxxx・・・♪ | 山??!! | |
柳本小学校 | T♪八重咲く桜 柳の字…竜王山の木々を背に・・♪ | 龍王山 | |
南中学校 | T♪xx・・橘薫る 龍王の山の朝日にxxx・・・♪ | ||
二階堂高等学校 | T♪青い山並み春萌える 龍王山の峰遥かxxx・・・♪ | ||
福住中学校 | T♪国のまほろば大和の東xx・・高峰山に 気は晴れわたりxx・・・♪ | 高峰山 | |
北中学校 | T♪青垣山に いこもれるxx・・梅の香高き平尾山xx・・♪ U♪雲居遥けき金剛を 朝夕べに 望みつつxxx・・・♪ | 平尾山 金剛山 | |
大和高田市 | 大和高田市歌 | T♪青垣の 朝の茜にxxx・・・♪ V♪葛城の 嶺に誓えばxxx・・・♪ |
山??! 葛城山 |
奈良文化高等学校 | T♪その名もゆかし 二上の 天つ日高く かぎろいでxxx・・・♪ U♪葛城山の懐に 万葉の香を 求めてはxxx・・・♪ V♪遥かに望む金剛の 山の厳根は いや深くxxx・・・♪ |
金剛山 葛城山 二上山 | |
片塩小学校 | U♪葛城の かたちは正し 二上装い清く 金剛山 心厳しxx・・♪ | ||
高田東高等学校 | U♪金剛 葛城 二上の山なみ遠く 仰ぎみてxx・・・♪ | ||
高田西中学校 | U♪葛城の栄えある歴史 讃えつゝxxx・・・♪ V♪二上の 二つ峯仰ぎxxxx・・・♪ | 葛城山 二上山 | |
土倉小学校 | ♪葛城の 葛城の山よ見よ 川よ鳴れxxx・・・♪ | 葛城山 | |
菅原小学校 | T♪こごせ葛城 嶺々明けて みどりの風の立つところxxx・・♪ | ||
高田商業高等学校 | T♪葛城走る 雲青く 翼をひらくマーキュリーxxx・・・♪ | ||
浮孔西小学校 | T♪xx・・葛城山は生きているxx・・あの山よりも逞しくxx・・♪ | ||
高田高等学校 | T♪xx・・道ひろくかがやき満ちて 金剛の峰雲高し♪
作曲:平井康三郎 U♪xxx・・連山吉野の 風さわやかxxx・・・♪ |
金剛山 1,125m 吉野山 !! | |
御所市 | 青翔高等学校 | T♪雲はさやかに葛城の 山にかかりて吹く風はxx・・♪ | 大和葛城山 |
葛小学校 | T♪青空澄みて 巨瀬の山xxx・・・♪ | 古瀬の山?(金剛・葛城の事か!!) | |
葛中学校 | T♪この山は ゞ 古瀬の山 万葉の光 新たにxxx・・・♪ | ||
鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第40 ♪葛城山の南には 楠氏の城に名を挙げし金剛山もxx・・♪ | 大和葛城山 960m 金剛山1,125m | |
秋津小学校 | <T♪聳えてる ゞ 希望の峰が聳えてる 葛城よ 金剛よxx・・♪ | ||
葛上中学校 | T♪空に聳える 金剛の 山にやさしく 抱かれてxx・・・・♪ U♪清く流れる葛城の 水に朝夕磨かれてxxx・・・♪ | ||
名柄小学校 | T♪名も麗しき 名柄なるxx・・緑も著き 葛城のxx・・♪ U♪基揺るがず 雄々しくも 空に聳ゆる金剛のxx・・♪ | ||
御所工業・実業高校 | T♪雲青澄める金剛のふもとxxx・・♪ U♪天高澄める金剛のふもとxxx・・♪ |
金剛山 1,125m | |
葛城南小学校 | T♪歴史に名高い金剛の 麓の里の 学び舎はxx・・♪ | ||
宇陀市 | 榛原高等学校 | U♪雲湧き上る 大和富士 光る高嶺の 青あらしxxx・・♪ W♪井足嵐の おさまれば 文戸に積もる夜半の雪xx・・♪ | 大和富士(額井岳813m) 井足山 |
宇陀中学校 | T♪xx・・鳥見の霊峰を 御空に仰ぎ 阿紀野ヶ原の真中に立ちてxx・・♪ | 鳥見山 | |
榛原中学校 | U♪xxx・・鳥見山のふもと 吹きかをる風xx・・♪ 作曲:平井康三郎 | ||
大宇陀中学校 | U♪見よや 山々の色こき緑 学びの道の深さを示すxx・・♪ | 山? | |
大宇陀中学校 | U♪青垣なせる 山並みの 色永久(とこしえ)に 美しくxxx・・♪ | 山? | |
宇陀郡 | 御杖小学校 | T♪xx・・緑の山を駆けて行こうxxx・・・♪ 作詞・作曲:河島英五 V♪樹氷が眠る 冬の山ではxxx・・・♪ | 倶留尊山〜亀山〜古光山!!?等か 三峰山か? |
高市郡 | T♪xxx・・♪ | ||
五條市 | 五條中学校 | T♪雲晴れわたる 内大野 金剛の山の 大きかりxxx・・・♪ | 金剛山 1,125m |
五條小学校 | U♪夕日照りそう 金剛山は もみじ色濃くxxx・・・♪作曲:平井康三郎 | ||
智辯学園中学・高校 〃 (応援歌) |
U♪金剛の山 青くして 吉野の流れ 遠く行くxx・・♪ 作曲:古賀政男 U♪北辰冴ゆる理想の彼方 金剛の峯巍々として誇らかにxx・・♪ | ||
北宇智小学校 | T♪金剛山を仰ぎ見て 清き心で元気よくxx・・・♪ | ||
野原中学校 | T♪春曙の 雲晴れて 金剛山の若緑 仰ぎて学ぶxxx・・・♪ | ||
五條高等学校 | U♪xx・・・金剛の 空高らかに こだませよxx・・♪ | ||
牧野小学校 | T♪金剛山を 背に立てて 渦巻く光 ふるさとのxxx・・♪ | ||
大塔中学校 | T♪歴史(ふみ)香る 峰の若葉よxx・・♪ | 山!!?? | |
大塔小学校 | T♪xx・・山並みの 影をうつしてxx・・此処には緑の山と光があるxx・・♪ | 山!!?? | |
奈良 吉野郡 | 鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第46 ♪xxx・・・立てるは花の 吉野山 見て来んものを 春ならば♪ | 吉野山!! |
吉野中学校 | T♪花より明くる み吉野を 我がふる里と 生ひ立てるxx・・・♪ U♪xx・・見し山々も ゆく水も 興亡影は 移ろへどxxx・・♪ | ||
吉野高等学校 | T♪桜花に匂う吉野山xxx・・♪ | ||
吉野小学校 | T♪その名は一つ 山と川と学校と われらの吉野xx・・♪ | ||
西川中学校 | T♪大和アルプス紀伊境 白雲湧きて流れゆく 天上山のふところに…♪ | 天上山!! | |
黒滝小学校 | T♪山々の 深いみどりxxx・・♪ U♪山々の 若い梢xxx・・♪ V♪山々の 強い力xxx・・♪ |
扇形山!!や大峰山系の山々か!!?? | |
十津川高等学校 | U♪流れは清し十津川のxx・・玉置の山も動がずやxx・・・♪ | 玉置山 | |
大淀高等学校 | T♪xx・・大峰山上に 雲立ち騰るxxx・・♪ T♪xx・・大台ヶ原山に 朝光来るxxx・・♪ | 大台ヶ原山系 大峰山系 | |
川上小学校 | V♪xx・・吉野の川の 川上は大昔から 山が生きてたxxx・・♪ | 大台ヶ原山系や大峰山系か!!? |
SEO | [PR] お金 ギフト 冷え対策 特産品 | 動画無料レンタルサーバー SEO | |