和歌山
北海道 | 青森・秋田 | 福島・山形 | 岩手・宮城 | 長野 | 山梨・埼玉 | 群馬 | 栃木 | 茨城 |
東京 | 神奈川・千葉 | 新潟 | 静岡 | 愛知 | 岐阜 | 三重 | 富山 | 石川 |
福井 | 滋賀 | 京都 | 兵庫 | 大阪 | 奈良 | 和歌山 | 岡山 | 広島 |
島根 | 鳥取・山口 | 香川・愛媛 | 徳島・高知 | 佐賀・福岡 | 大分・長崎・熊本 | 宮崎・鹿児島・沖縄他 |
故郷の山が謳われた歌詞ですが、
旧校・閉校含め著作権のこともあり 残念ながらxxx…と表現を抑えての引用です
更新H20.11.10
県別区分 | 校 名 | 歌 詞 | 山 名 (標高) |
海南市 | 海南市歌 | T♪xx…熊野古道の面影伝える拝の峠xxx…♪ V♪xxx…黒沢山 亀池に…xxx…♪ |
熊野古道 拝の峠 黒沢山 509m |
市立第三中学校 | T♪藤白山に日は映えてxxx…♪ | 藤白山 337m | |
大野小学校 | T♪藤白山のみどりからxxx…♪ | ||
日方高等女学校 | U♪藤白の峰 そそり立つ 空に輝く陽の如くxxx…♪ | ||
海南中学校 | V♪藤白山に濃緑 潔く 護良親王の操を語るxxx…♪ | ||
海南高等学校 | T♪藤白の峰 緑に映えてxxx…♪ | ||
下津小学校 | T♪段々畑の 蜜柑山xxx…♪ 作詞:山口誓子 | 蜜柑山(和歌山特産みかん山) | |
下津第一中学校 | T♪紫匂う 東の空 白倉の峯 雲たなびきてxxx・・♪ | 白倉の峯 | |
亀川小学校 | T♪高倉山の 霧晴れてxxx…♪ | 高倉山 | |
下津第二中学校 | T♪長峰の 尾根はやわらかxxx・・・♪ | 長峰山脈 | |
加茂第一小学校 | T♪山は長峯 光に映えて・・・♪ | ||
加茂第二小学校 | T♪xx・・加茂の山々みどりに映えて・・・♪ | 加茂の山々 | |
大崎小学校 | T♪白木の浜の荒岩にxx・・・愛宕の山の朝日かげ・・・♪ | 愛宕山 | |
海草郡 | 紀美野町歌 | T♪山 紫に水清く 仰ぐ生石の 峰の雲xxx…♪ V♪長峰遥か 空高くxxx…♪ |
生石山 870m 長峰山脈 |
毛原小学校 | T♪雲むらさきに 長峰がxx・・・♪ | 長峰山脈 | |
国吉小学校(休校) | U♪青空高く 長峰が聳えて見えるxxx・・・♪ | ||
上神野小学校 | T♪山は長峰 はて遠くxxx…♪ | ||
志賀野小学校 | U♪青空へ聳える生石よ 雨山よxxx…♪ | 生石山 870m 雨山 | |
小川小学校 | T♪xxx…夢をよぶ生石の山よxxx…♪ | 生石山 870m | |
野上小学校 | T♪生石山 高くも聳(そび)えxxx・・♪ | ||
野上中学校 | T♪仰ぐ生石の山なみにxxx…♪ | ||
下神野小学校 | U♪柿の実あかく 夕映えて 生石の山の 呼ぶところxxx…♪ | ||
和歌山市 | 和歌山歌 | T♪xx…潜めし城は 旧(ふ)りにしをxx…♪ 作詞:佐藤春夫 作曲:山田耕筰 V♪xxx…高野の山も近くしてxxx…♪ |
和歌山城 高野の山 |
(旧)和歌山中学校 | W♪流れつきせぬ紀伊の川 翠かはらぬ伏虎山xx・・♪ (現)桐蔭高校 | 虎伏山(和歌山城) | |
和歌山工業高校 | T♪xxx…おゝ虎伏の雲遥かxxx…♪ | ||
有功小学校 | T♪虎伏の城を はるかに眺めつつxxx…♪ | ||
城東中学校 | T♪xxx…虎伏の森色映えてxxx…♪ | ||
伏虎中学校 | T♪さみどりの虎伏山をxxx…♪ | ||
貴志中学校 | V♪虎伏の城 遠く見てxxx…♪ | ||
和歌山大附属中学校 | T♪仰ぎ見る和歌山城は 陽に映えてしxxx…♪ | ||
宮北小学校 | T♪朝陽に映える和歌山城xxx…♪ | ||
雄湊小学校 | T♪…xxx姿優しい 虎伏をxxx…♪ | ||
和歌山西高校 | V♪虎伏の城 茜に映えてxxx…♪ | ||
砂山小学校 | T♪虎伏山の朝日かげxxx…♪ | ||
新南小学校 | U♪呼ぶは緑の 虎伏山よ・・・♪ | ||
県立和歌山商業高校 | (旧)V♪xxx・・仰げば高し 虎城の雄姿xxx…♪ | ||
市立和歌山商業高校 | V♪xxx…伏虎城の天守を仰ぎxxx…♪ | ||
八幡台小学校 | U♪虎伏城の空青くxxx…♪ | ||
楠見小学校 | T♪和泉山脈 背にして 和歌山城に呼びかけるxxx・・♪ | 和泉山脈!! 和歌山城 | |
四箇郷北小学校 | U♪和泉の山脈 望み見てxxx…♪ | 和泉山脈!! | |
楠見中学校 | U♪背見山の 千古の歴史の 育まれxxx・・♪ | 背見山 | |
宮小学校 | T♪喜び満ちて 花山にxxx…♪ | 花山 | |
三田小学校 | T♪緑さやかな かま山にxxx・・・♪ | 竈山 | |
雑賀小学校 | T♪愛宕の山は霧晴れて 昇る朝日の影清しxxx…♪ | 愛宕山 | |
高松小学校 | U♪xxx…秋葉 愛宕の山々もxxx…♪ | 秋葉山 愛宕山 | |
山口小学校 | T♪xxx…空晴れて 緑輝く雄の山のxxx…♪ | 雄の山 !! | |
雑賀崎小学校 | U♪xxx…鷹の巣の山 断崖深しxxx…♪ | 鷹の巣山 | |
貴志小学校 | T♪真澄みの青空 孝子の峰にxx・・♪ | 孝子峰 | |
鳴滝小学校 | T♪紀泉の山に咲きほこるxxx…♪ | 紀泉アルプス 札立山辺りか!!? | |
今福小学校 | T♪xxx…紀伊の山なみ 望み見てxxx…♪ | 紀伊の山並み・・?? | |
和歌山北高校 | T♪見遥かす 紀伊の山並みxxx…♪ | 雲山峰〜和泉葛城への和泉山脈? | |
和歌山高校 | U♪xxx…葛城の峯をのぞめりxxx…♪ | 和泉葛城山 | |
川永小学校 | T♪紀ノ川流れ 清く澄み 葛城の峰 空に映ゆxxx…♪ | ||
河西中学校 | T♪和泉の峰の 雲映えてxxx…♪ | ||
河北中学校 | U♪xxx…厳かに葛城の常盤の緑xxx…♪ | ||
小倉小学校 | U♪遠き山なみ 葛城のxxx…♪ | ||
加太中学校 | U♪夕べに燃ゆる葛城のxxx…♪ | ||
紀伊小学校 | T♪葛城の峯背に負うてxxx…♪ | ||
紀伊中学校 | U♪黒潮洗う南に 聳えて高き葛城のxxx・・♪ | ||
和佐小学校 | T♪朝日輝く 高積の山のみどりのxxx・・♪ | 高積山 (和佐冨士)237m | |
高積中学校 | T♪高積山の峰青くxxx…♪ | ||
鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第50 ♪紀ノ川口の 和歌山はxxx…旅の心の 名草山♪ | 名草山229m 紀三井寺〜 | |
明和中学校 | U♪xxx…夕陽かがよう名草山辺xxx…♪ | 名草山 | |
安原小学校 | T♪東にのぼる朝日影 西にそびゆる名草山xxx…♪ | ||
和歌山東高校 | U♪学びの窓の 名草山xxx…♪ | ||
東中学校 | T♪見晴かす 名草の山はxxx・・♪ | ||
名草小学校 | T♪松かげ清き布引の 浜辺の風も名草なるxxx…♪ | ||
智辯学園和歌山中・高校 | V♪生石 山並み 片男波xxx…♪ | 生石高原 | |
日進中学校 | U♪大日山に月冴えてxxx…♪ | 大日山142m 紀伊風土紀の丘 | |
中之島小学校 | T♪…xxx紀州の富士に 昇る朝日が・・・ ♪ | 龍門山(紀州富士) 756m | |
向陽中学・高等学校 | V♪竜門の峯 紀伊の海xxx…♪ | ||
紀の川市 (旧那賀郡から!) |
紀の川市歌(平成28年) | U♪春はうぐいす 奏でる野山xxx…♪ | 山!? |
粉河小学校 | T♪高く聳ゆる紀伊富士のxxx…♪ | 龍門山(紀州富士) 756m | |
荒川中学校 | T♪xxx…仰ぐ高嶺は龍門のxxx…♪ | ||
調月小学校 | T♪朝日輝く竜門の 高嶺の麓xxx・・♪ | ||
竜門小学校 | T♪蜜柑や梨の花かげに 竜門山がよんでいるxxx…♪ | ||
安楽川小学校 | T♪竜門の峰雲を呼び 朝日輝く学舎にxxx・・♪ | ||
粉河中学校 | T♪朝雲なびく 竜門を 希望と仰ぐ歴史の地xxx・・♪ V♪・・・葛城の峯 呼ぶところxxx・・♪ |
龍門山(紀州富士)
756m 和泉葛城山!? | |
長田小学校 | T♪緑に映ゆる葛城の 麓に四季の 花乱れxxx・・・♪ U♪朝に仰ぐ竜門の 永久にゆるがぬ気高かさよxxx・・♪ | ||
桃山中学校 | T♪巡る山なみ 陽に映えてxxx・・・♪ | 竜門山!!!か?葛城山か? | |
細野小学校 | T♪四季とりどりの 花咲ける 巴の山は神の庭xxx…♪ (平成2年休校) | 巴の山?? | |
貴志川高等学校 | T♪雲染めて雲染めて 耀き映える 龍門のxxx…♪ V♪陽に映えて陽に映えて 緑に揺れる 鳩明山xxx・・♪ |
龍門山(紀州富士) 756m 鳩明山 | |
鞆渕小学校 | T♪紀北の空に美しく 緑に映ゆる山脈のxxxつ・・・♪ | 龍門山or飯盛山? 和泉葛城山!? | |
鞆渕中学校 | U♪北空遥か聳え立つ かわらぬ姿飯盛をxxx…♪ | 飯盛山 | |
田中小学校 | T♪xxx・・・・最初ヶ峰が 呼んでいるxxx…♪ | 最初ヶ峰 | |
名手小学校 | T♪呼んでる呼んでる」 葛城の」峰々光れ 窓近くxxx・・♪ | 葛城山 | |
川原小学校 | T♪xxx・・・葛城山よ ゆく雲よ 輝く峰に眉あげてxxx・・♪ V♪恵み豊かな ふるさとの みかんの山よ 鐘の音よxxx・・♪ |
葛城山 蜜柑山 (不特定:和歌山特産みかん山) | |
岩出市 (旧那賀郡から!) |
根来小学校 | T♪xxx…根来の山の 鐘の音は 田の面しずかに 響くなり♪ | 葛城山系 根来の山は城山の事か?!!) |
岩出小学校 | T♪xxx…晴れてかがやく竜門の峰はxxx…♪ | 龍門山(紀州富士) 756m | |
上岩出小学校 | T♪xxx…晴れてほほえむ紀州富士♪ | ||
立山崎小学校 | T♪xxx・・・紀州富士 姿やさしく 招くとこxxx…♪ | ||
山崎北小学校 | T♪仰ぐ紀泉の 大空にxxx…♪ V♪遥かに望む龍門の 峯は希望の雲を呼ぶxxx…♪ |
紀泉アルプス 龍門山(紀州富士) 756m | |
岩出中学校 | T♪紅におう龍門に 理想の光仰ぎつつxxx…♪ V♪紀北の山河空晴れて 緑の沃野続く所xxx…♪ | ||
岩出第二中学校 | T♪紀北丘陵 白雲がゆくxxx…♪ | 紀泉アルプス!! | |
岩出市歌 | T♪xxx…紀泉の峰は 緑なすxxx…♪ | ||
田辺市 | 明洋中学校 | U♪xxx…行く春を 牟婁の山 梅はにほえり♪ | 牟婁の山!!? 高畑山や衣笠山か!!? |
田辺高等学校 | T♪なみよろふ 牟婁山脈の清しさをxxx・・・♪ 作曲:平井庚三郎 | ||
田辺中学校 | V♪歴史継ぐ 牟婁の山河にxxx…♪ | ||
東小学校 | T♪晴れてかがやくつるがじょうxxx…♪ | つるがじょう!? | |
田辺工業高等学校 | T♪紀ノ山の緑豊かに たゝなはる その山脈のxxx…♪ | 紀伊山脈!!!? | |
三栖小学校 | T♪前は三栖川水清く 後(しりえ)は衣笠山みどりxxx…♪ | 衣笠山 | |
衣笠中学校 | T♪衣笠の さみどり深く 響き合う生命のこだまxxx…♪ | ||
稲成小学校 | T♪いわきの山に日はいでてxxx…♪ | いわき山!! | |
二川小学校 | U♪政城の山の 流れ雲 自然の姿 親しみつxxx…♪ | 政城山!! | |
新庄中学校 | T♪凛として 梅の花咲くxxx…田鶴の林に仰ぎみてxxx…♪ 作曲 平井康三郎 | 田鶴の林?? | |
栗栖川小学校 | T♪xxx・・・飯盛の嶺を 軒端にあおぎxxx…♪ | 飯盛山!! | |
中芳養小学校 | T♪雲晴れる甲太山に さみどりの風は光るよxxx…♪ | 甲太山(こうたいやま) | |
中芳養中学校 | T♪xxx…かぐわしき中芳養 甲太の峰に流るるところxxx…♪ | ||
竜神小学校 | T♪朝日輝く大空に 高く聳ゆる護摩山のxxx…♪ | 護摩壇山 | |
龍神中学校 | T♪護摩壇の峰 緑映え 希望を胸に仰ぐ陽よxxx…♪ (旧)T♪万古動かぬ護摩の山xxx…♪ | ||
市立第一小学校 | U♪強き心は朝夕仰ぐ 鷹尾の山の姿に学びxxx…♪ | 鷹尾山(高雄山) | |
市立第二小学校 | V♪高雄山かがやき映えてxxx…♪ | ||
南紀高等学校 | T♪高尾峰颪 春告げてxxx…♪ | ||
田辺東部小学校 | T♪高尾山 ほほえむ丘に陽はあふれxxx…♪ | ||
東陽中学校 | T♪鷹尾の山にのぼる陽を 朝に仰ぎxxx…♪ | ||
高雄中学校 | T♪xxx…仰ぎみる高雄の峰よxxx…♪ | ||
上秋津中学校 | T♪xxx…高雄山 晴れてさやけしxxx…♪ | ||
上秋津小学校 | T♪xxx…たかおの山を仰ぎつゝxxx…♪ | ||
秋津川中学校 | U♪仰げば遥か 夢を呼ぶ 高雄の峰よ白雲よxxx…♪ | ||
秋津川小学校 | T♪朝な夕なにあおぎ見る 高尾の山の雄々しさよxxx…♪ | ||
長野小学校 | T♪東槙山 西高尾 かく秀でよと天(あま)そそりxxx…♪ | 槙山 高尾山 | |
長野中学校 | U♪高尾山 槙山かけて そそり立つ 熊野の高嶺xxx…♪ | ||
伏莵野小学校 | T♪槇の山の端昇る日を 仰いでともに知を磨きxxx…♪ V♪鷹尾の山の夕映えに 愛の光は漲りてxxx…♪ | ||
馬我野小学校 | T♪朝希望の空遠く 旭に映ゆる槙の山xxx…♪ | 槙山 | |
虎東中学校(旧) | T♪明けるふるさと 空で呼ぶ 力のすがた虎が峰xxx…♪ 龍神中学校に統合 | 虎が峰 | |
中山路小学校 | T♪空に姿をそばたてて 青雲を呼ぶ虎が峰xxx…♪ | ||
下山路中学校 | T♪医王の山の 陽に映えて 緑の風のそよぐ窓xxx…♪ 龍神中学校に統合 | 医王山!! | |
上芳養中学校 | T♪限りなき力の象徴(しるし) 龍ヶ嶺に朝日ぞ昇るxxx…♪ | 龍ヶ峯 | |
上芳養小学校 | T♪仰げば高し龍の峯xxx…♪ | ||
殿原小学校 | T♪xxx・・・こだまとなって 笠塔山から跳ねてくるxxx…♪ | 笠塔山 | |
近野中学校 | T♪希望の空の朝茜 光芒山の秀(ほ)に映えてxxx…♪ | 光芒山 | |
市立第三小学校 | T♪上野山辺の朝日かげ 牟婁の浦わのさざれ波xxx…♪ | 上野山!! | |
三里小学校 | T♪xx・・抱く理想は果無の みねの高きに劣らじとxxx…♪ | 果無山 | |
三里中学校 | T♪大いなるかな果無の山xxx…♪ U♪虹美しき果無の山xxx…♪ | ||
芦尾小学校(廃校) | V♪果無しの山脈のごともちなせる 理想は高しxxx…♪ | ||
中辺路中学校 | T♪仰ぎ見る 仰ぎ見る 果無の峯 晴々とxxx…♪ | ||
近野小学校 | T♪果無山に 映ゆる朝日 裾にたちこむ 霧の海xxx…♪ | ||
四村川中学校(廃校) | T♪果てなし山の果てもなく 青垣なす山脈にxxx…♪ | ||
四村川小学校 | T♪果無山の 空晴れて 木々の緑が 光呼ぶxxx…♪ | ||
御坊市 | 塩屋小学校 | V♪森かげは 眉に招くよ 山波は 雲に浮かぶよxxx…♪ | xx山!! |
野口小学校 | T♪風のかがやく とび山の 空よxxx…♪ | とび山!! | |
河南中学校 | U♪みどり湧きたつ野の果てに とび山遠く 呼ぶところxxx…♪ | ||
藤田小学校 | U♪八幡山 みどりのかなたxxx・・♪ | 八幡山 | |
湯川小学校 | U ♪亀山城址 草もえて 海風ひらり わたる道xxx・・♪ V ♪白馬の高嶺 虹さえてxxx・・♪ | 亀山城 白馬山 | |
紀央館高等学校 | T♪陽に映ゆる 白馬山脈 日高野の大地 踏み締めxxx…♪ | 白馬山 | |
湯川中学校 | T♪雲高く 白馬にわきて 日は満つるxxx…♪ | ||
橋本市 | 初芝橋本中・高校 | T♪紫の高野の山は 不滅の法灯今につたえxxx…♪ | 高野山 |
きのかわ支援学校 | T♪山紫の高野峰 流れも清き 紀ノ川のxxx…♪ | ||
紀北工業高等学校 | T♪高野の霊峰 日に映えてxxx…♪ | ||
橋本中学校 | T♪霊峰高野の精をうけ 希望あふるる若人のxxx…♪ | ||
西部中学校 | T♪山なみの うねりのかなた高野山 遠く晴れたりxxx・♪ | ||
西部小学校 | U♪清らかな光あつめて 高野につづくあの嶺xxx・・♪ | 高野山 +七霞山!!? | |
恋野小学校 | T♪紫雲たなびく 七霞 月かげ清き 琴の淵xxx・・♪ | 七霞山 | |
学文路中学校 | T♪風も微笑む さ緑の 国城の山よ 湧く雲にxxx・・♪ | 国城山 552m | |
学文路小学校 | T♪朝日輝く 国城山 月影清き 紀ノ川xxx…♪ | ||
橋本小学校 | T♪xxx…聳ゆる国城の若草とxxx…♪ | ||
紀見東中学校 | U♪xxx・・緑なす 山に育ちてxxx・・・♪ | 南葛城山 | |
伊都高等学校 | T♪葛城の峯の彼方に 雲湧きて希望を語りxxx・・・♪ | ||
柱本小学校 | T♪天そゝる 葛木山に輝くはxxx…♪ | ||
隅田中学校 | T♪葛城の山脈遠くxxx…♪ | ||
伊都郡 | 笠田高等学校 | U♪橘 薫れる 葛城山をxxx…♪ | 和泉葛城山 |
笠田小学校 | T♪xxx…葛城山の山裾にxxx・・♪ 作詞:佐藤春夫 | ||
大谷小学校 | V♪夕日かがよう 葛城の 清き姿を称えつゝxxx…♪ | ||
四郷小学校 | T♪葛城山は 清らに明けてxxx・・・♪ | ||
新城小学校 | T♪東遥か 長峰仰ぎxxx…♪ | 南葛城山 | |
信太小学校 | T♪見渡せば むら立つ峯に 雲湧きかがやかにxxx…♪ V♪葛城に 平和の翼 響かせxxx…♪ | ||
九度山小学校 | T♪さ霧ははれて 雨引きの におう姿や丹生の水xxx…♪ V♪葛城北に うすづけばxxx…♪ 作詞 富田砕花 |
雨引山 南葛城山!! | |
笠田中学校 | T♪雨引山にかかる雲xxx・・♪ V♪山なみ遠き葛城に 夕べの茜 いろうすれxxx…♪ | 雨引山 和泉葛城山!! | |
久保小学校 | T♪仰ぐ高野は雲晴れてxx・・・♪ U♪雨引 西にうすぎきて 遠き歴史の一こまをxxx・・・♪ |
高野山!! 雨引山 | |
四邑小学校 | T♪紀北の山を 仰ぎつつxxx…♪ | 紀泉アルプス!!? | |
鉄道唱歌(関西参宮南海編) | 第44 ♪弘法大師の 此の山を 開きしよりは 千餘年xxx…♪ | 高野山 摩尼山1,004m | |
丹生川小学校 | T♪高野のふもと 玉川の 清い流れに 生い立ちてxxx…♪ | ||
九度山中学校 | T♪高野の麓 丹生川の 紀伊の流れに 注ぐここxxx…♪ U♪・・XXX 斉しく立ちて勤しまん 青雲映ゆる九度の山♪ | ||
天野小学校 | T♪霊峰高野の麓なる 由緒に富みて眺め良きxxx…♪ | ||
高野山小学校 | T♪姿気高き摩尼の山 聖の教え あきらかにxxx…♪ | ||
高野山中学校 | T♪鳥のさえずり 窓に聴く 平和の霊境 高野山xxx・・♪ U♪彩雲たなびく南海の 聖者のみ跡 高野山xxx…♪ V♪伝統の鐘 鳴り響き 千年かわらぬ 高野山xxx…♪ | ||
西細小学校 | U♪高野の峰に雲湧いて 明るく強い日輪のxxx…♪ | ||
河根中学校 | U♪霧ににおう 鉾杉の 霊峯遥か我を呼ぶxxx…♪ | ||
渋田小学校 | U♪雲晴れる高野の麓に みかん山遠くつづくよxxx…♪ | ||
河根小学校 | T♪xx…遥かに遠く雪池を 望み豊かにxxx・・・♪ | 高野山三山外れの雪池山988m | |
筒香小学校 | T♪みどりかがやく龍王の 山の力が湧くところxxx…♪ (平成15年-休校) | 龍王山 | |
古沢小学校 | U♪大槌山の峰高く 古沢の流れ 水清しxxx・・・♪ | 大槌山 | |
富貴小・中学校 | T♪みどりの谷をバラ色に・・・晴れてほほえむ七霞xxx・・♪ | 七霞山 | |
志賀小学校 | T♪みどりに映える 赤木山 仰ぐ僕等は 若い芽だxxx・・♪ | 赤木山 | |
妙寺中学校 | T♪xxx…輝やける大日の峯 仰ぎ見てxxx・・・♪ | 大日山 | |
妙寺小学校 | T♪大日山下 水清き 紀川の流れ 眺めつゝxxx…♪ | ||
和歌山 有田郡 | 南広小学校 | T♪東に聳びゆる常盤の山もxxx…♪ | 常盤の山!!?? |
八幡小学校 | T♪朝霧はれて風薫る 紅葉山の 丘の上xxx・・・♪ V♪清水の城址 紙の里xxx・・♪ |
紅葉山 安瀬川城!!? | |
上六川小学校 | U ♪天石(あまし)の森の夕暮れてxxx…♪ V ♪鷲が峯から かぎりなく 空の青さの つづくときxxx…♪ |
天石!!? 鷲が峯 | |
小川小学校 | T♪朝陽に映えて白岩の もりはみどりに萌えているxxx…♪ | 白岩・・!!?? | |
鳥屋城小学校 | T♪鳥屋城山嶺 雲井聳えるxxx…♪ | 鳥屋城山 | |
安諦小学校 | T♪xxx…緑色増す雨山の ゆるがぬ姿仰ぐときxxx・・♪ | 雨山 851m | |
安諦中学校 | T♪雨山の緑の風に 夢のせてxxx・・・♪ | ||
早月小学校 | T♪生石の山のそよ風やxxx…♪ | 生石山 870m | |
湯浅中学校 | T♪しののべ映ゆる生石山xxx…♪ | ||
藤並小学校 | T♪青雲遠く 夢に浮く 生石の峰を仰ぎみてxxx…♪ | ||
西ヶ峯小学校 | T♪生石の峯の朝明けにxxx…♪ | ||
耐久高等学校 | T♪東雲なびく 生石山 夕日に映ゆる 那耆の海xxx…♪ | ||
金屋中学校 | T♪みはるかす 生石の峯は 陽に映えてxxx…♪ | ||
生石小学校 | T♪生石の峰に吹く風をxxx…♪ | ||
楠本小学校 | T♪朝霧晴れて みどり濃き 生石の山を仰ぎつつxxx…♪ | ||
北小学校 | T♪姿やさしき長峰や 清き流れの五名川xxx…♪ U♪生石が峰の雄々しさをxxx・・♪(平成15年廃校) |
長峰!!? 生石山 870m |
|
久野原小学校 | U♪弁財天山の岩肌に 広い宇和田の池の面にxxx…♪ | 弁財天山 | |
津木小学校 | T♪雲晴れる白馬の峯よxxx…♪ V♪串ヶ谷 緑に映えてxxx・・・♪ | 白馬山 串ヶ谷峰 | |
城山東小学校 | T♪仰ぐ白馬の山なみにxxx…♪ (平成14年4月 廃校) | 白馬(しらま)山 957m | |
津木中学校 | ♪白馬の高嶺仰ぎ見てxxx…♪ | ||
白馬中学校 | ♪雲青く 白馬は晴れてxxx・・・♪ | ||
粟生小学校 | T♪むらさきにおう白馬山xxx…♪ | ||
城山西小学校 | V♪はるかに仰ぐ 白馬山xxx…♪ | ||
有田市 | 市文化協会:故郷の風 | T♪xx…実る蜜柑は黄金色…そんないいとこ有田の山はxxx…♪ | 有田の山? 蜜柑山 |
箕島高等学校 | U♪・・・さあれ濃緑霜を受け有田の山の色変えてxxx…♪ | ||
有田音頭(昭和40) | T♪xxx…空でみおくる 愛宕の山のxxx…♪ | 愛宕山? | |
有田市歌(昭和61) | T♪長峰の山 陽に映えてxxx…♪ | 長峰山 | |
箕島小学校 | T♪空晴れわたる長峰のxxx…♪ | ||
津木小学校 | T♪雲晴れる白馬の峯よxxx…♪ | 白馬山 957m | |
保田小学校 | T♪朝霧晴れて明神の 峰は呼んでる高らかにxxx…♪ | 明神の峰 ? | |
保田中学校 | U♪白雲なびく明神の 嶺を仰ぎてともどもにxxx…♪ | ||
糸我小学校 | T♪糸我の山の山桜xxx…♪ | 糸我山 | |
楠本小学校 | T♪朝霧晴れて みどり濃き 生石の山を仰ぎつつxxx…♪ | 生石山 870m | |
五西月小学校 | T♪みどりの山が素晴らしい 昇る朝日に胸はってxxx…♪ | ||
耐久高等学校 | T♪東雲なびく生石山 夕日に映ゆる なぎの海xxx…♪ | ||
和歌山 日高郡 | 上南部中学校 | T♪朝に仰ぐ 須賀の嶺や 夕べ見わたす 八町田のxxx…♪ | 須賀の嶺 |
印南中学校 | V♪丘に浜木綿咲くところ 椎の木の峰の 風わたるxxx…♪ | 椎の木峰!! | |
上南部小学校 | U♪高幡山の 朝霞み 秋葉の峰の 夕茜xxx…♪ | 高幡山 秋葉山!? | |
島之瀬小学校(廃校) | T♪明けゆく空に高幡の 息吹く若葉の風薫るxxx…♪ | 高幡山 | |
城西小学校(廃校) | T♪城山の聳えるところ さみどりに 里が明けるよxxx…♪ | 城山(鳶之巣城か??) | |
川上第一中学校 | T♪陽はおどる 丸山の峯に 雲と湧くxxx…♪ | 丸山の峯!!?? | |
下山路中学校 | T♪医王の山の陽に映えてxxx…♪ | 医王山 | |
甲斐ノ川小学校 | U♪雲間に高き峰々や 力みなぎる甲斐ノ川xxx…♪ | 護摩壇山・・?? | |
竜神小学校 | T♪xxx…高く聳ゆる護摩山の 清き姿を仰ぎつつxxx…♪ | 護摩壇山 | |
龍神中学校 | T♪万古動かぬ護摩の山xxx…♪ | ||
虎東中学校 | T♪明けるふるさと 空で呼ぶ 力のすがた 虎が峰xxx…♪ | 虎が峰 | |
中山路小学校 | T♪空に姿をそばたてて 青雲を呼ぶ虎が峰xxx…♪ | ||
殿原小学校 | T♪xxx…こだまとなって 笠塔山からはねてくるxxx…♪ | 笠塔山 | |
松洋中学校 | V♪西山の遥かな雲よ 浜木綿の微笑む花よxxx…♪ | 西山 | |
日高中学校 | T♪めぐる山脈 すがし西山xxx…♪ | ||
東小学校 | T♪晴れて輝く鶴ヶ城 山のみどりがよんでいるxxx…♪ | 鶴ヶ城山!! | |
印南小学校 | V♪雲がよびよぶ しのき山xxx…♪ (旧)T♪高くそびゆる高城山xxx…要害山は城の跡xxx…♪ |
しのき山! 高城山! | |
稲原中学校 | T♪雨ごいの 山なみ晴れてxxx…♪ | 雨乞山!! | |
稲原西小学校 | T♪黒岩山の 空高くxxx…♪ | 黒岩山 | |
真妻小学校 | T♪朝日さしてる 真妻山xxx…♪ | 真妻山 | |
丹生中学校 | T♪紫映ゆる谷あいの 狭霧に浮かぶ真妻山xxx…♪ | ||
山野小学校 | T♪日影高照る 真妻の峯 瀬音ゆたけき 大瀧川xxx…♪ | ||
江川小学校 | V♪輝く空の青雲よ 当田(あてだ)の山の呼ぶところxxx…♪ | 当田(あてだ)山 | |
和佐小学校 | T♪xxx…和佐山の聳えるところxxx…♪ | 和佐山 | |
川中第一小学校 | T♪緑色濃き矢筈山 力の姿空に見てxxx…♪ | 矢筈山 | |
川中中学校 | T♪光呼ぶ 青雲もえて 矢筈山 聳ゆるところxxx…♪ | ||
高津尾小学校 | U♪飯盛の雲呼ぶところ 高津尾の学び舎xxx…♪ | 飯盛山 | |
船着中学校 | T♪緑の風に 明けわたる 飯盛山の湧く雲へxxx…♪ | ||
上洞小学校 | T♪雲をよぶ 三里が峯のxxx…♪ | 三里が峯 | |
内原小学校 | T♪白馬の山は 晴れて呼ぶxxx…♪ | 白馬山957m | |
組合立大成中学校 | T♪白馬の山脈 背に仰ぎxxx…♪ | ||
志賀小学校 | T♪秋葉の山に飛ぶ雲よxxx…♪ | 秋葉山 | |
寒川中学校 | T♪眉によぶ秋葉の山よxxx…♪ | ||
樮川小学校 | U♪ほくそ川 さやかに流れ 秋葉山まで 照るところxxx…♪ | ||
和歌山 東牟婁郡 | 敷屋中学校(廃校?) | ♪朝や夕な富士根の山にxxx…♪ | 富士根山 472m |
本宮小学校 | U♪熊野三山の ひとつとて 水美しい音無のxxx…♪ | 熊野三山 | |
本宮小学校 | T♪熊野古道の 山脈を 仰ぐ瞳も はつらつとxxx…♪ | ||
色川中学校 | T♪雲行き通う 三熊野の 青垣山を仰ぎつつxxx…♪ | ||
大島中学校 | T♪大いなるかな熊野の山 千古のみどり 蒼空に映えxxx…♪ | 熊野の山(大森山171m!!他?) | |
潮岬小学校 | U♪前を望めば紀伊の海 うしろ仰げば熊野山xxx…♪ | ||
高池小学校 | U♪愛宕の山の月影にxxx…流れ絶えせぬ古座川にxxx…♪ | 愛宕山 | |
四村川小学校 | T♪果無山の 空晴れてxxx…♪ | 果無山脈 | |
三里中学校 | T♪大いなるかな果無の山xxx…♪ U♪虹美しき 果無の山xxx…♪ | ||
四村川中学校 | T♪果てなし山の果てもなく 青垣なす山脈にxxx・・♪ 平成11年3月統合により廃校 | ||
西向中学校 | U♪仰ぐ重ねの山高く 民主の鐘の鳴るところxxx…♪ | 重畳山 302m | |
三尾川小学校 | T♪流れも清き 古座川の 嶽が森より みなかみにxxx…♪ | 嶽ノ森山 360m | |
七川小学校 | T♪三熊野の空輝きて 聳え立つ峰は大塔xxx…♪ | 大塔山 1122m | |
三川小学校 (大塔村立) | V♪朝夕仰ぐ大塔の 緑の山の みね高くxxx…♪ | ||
明神小学校 | T♪青垣山をこえてくる みどりの風の爽やかにxxx…♪ U♪三山冠に昇る旭の 光をあびてすこやかにxxx…♪ | 青垣山!!? 三山冠!!!??? | |
色川中学校 | T♪雲行き通う三熊野の 青垣山を 仰ぎつつxxx…♪ | 青垣山!!? | |
錦富小学校 | T♪xx・・明るい風が吹いてくる 錦富の山の若みどりxxx…♪ | 錦富山!! | |
北山小学校 | U♪xxx…明け暮れ仰ぐ 西の峰xxx…♪ | 西山!!? | |
和深小学校 | T♪晴れて輝く牟礼の峰 光いっぱい受けながらxxx…♪ | 牟礼山 336m | |
和深中学校 | V♪牟礼の山 高く仰ぎて 身を鍛え 技をば研きxxx…♪ | ||
田並小学校 | U♪差し昇る 朝日のかげに 今ぞ匂う ちのとのみ山xxx…♪ | ちのとのみ山!!? | |
三川小学校 | V♪溢れる出で湯 かげろうて 那智の嶺遠く眺めつゝxxx…♪ | 那智山(妙法山750mか!!?) | |
市野々小学校 | T♪山紫に 千年の 杉に轟く 那智の滝xxx…♪ | ||
勝浦節 | T♪勝浦町から 那智山見ればxxx…♪ | ||
勝浦小学校 | V♪那智のお滝は またかくれんぼxxx…♪ | ||
那智中学校 | T♪遥かに仰ぐ 霊峰の 那智の大滝 さやけしやxxx…♪ | ||
下里小学校 | U♪奥は嶮しき荒山もxxx…名も大丸の山と呼ぶxxx…♪ 作詞:佐藤 春夫 | 荒山(大丸山) | |
下里中学校 | U♪古城の跡の老祖山 そのふところの学舎にxxx…♪ 作詞:佐藤 春夫 | 老祖山 | |
和歌山 西牟婁郡 | 朝来小学校 | T♪愛宕の森の空高く のびゆく松の深みどりxxx…♪ | 愛宕山 |
生馬小学校 | T♪そよ風ひかる大空に 遠くそびえる城の森xxx…♪ | 城の森!!! | |
市ノ瀬小学校 | T♪のぼる朝日と もろともに むぎこの森のいや高くxxx…♪ | 麦粉森山 619m | |
岩田小学校 | T♪分領山の空遠く 雲が呼んでる流れてるxxx…♪ | 分領山 680m | |
鮎川小学校 | T♪むらさき匂う 分領の峯よ遥かな 山脈よxxx…♪ | ||
栗栖川小学校 | T♪xxx…飯盛の嶺を 軒端にあおぎxxx…♪ | 飯盛山 | |
岡小学校 | T♪緑やさしい 高畑山よ 水美しく 澄む岡川よxxx・・♪ | 高畑山 227m | |
富里小学校 | T♪朝日輝く果無の 深いみどりに つつまれてxxx…♪ | 果無山脈 | |
芦尾小学校 (廃校) | V♪果無しの山脈のごともちなせるxxx…♪ | ||
中辺路中学校 | T♪仰ぎ見る 仰ぎ見る 果無の峯 はればれとxxx…♪ | ||
近野小学校 | T♪はてなし山に映ゆる朝日xxx…♪ V♪日置の川辺の水澄みて 高尾の山の むらさきにxxx…♪ | 果無山脈 高尾山 | |
二川小学校 | U♪政城の山の流れ雲 自然の姿 親しみつxxx…♪ | 政城山! | |
近野中学校 | T♪希望の空の朝茜 光芒山の 秀(ほ)に映えてxxx…♪ | 光芒山 | |
市鹿野小学校 | V♪水晶山の空高く 杉の梢に雲光るxxx…♪ | 水晶山 | |
田野井小学校 | T♪天地の愛は春秋正し 白帆の山は聳えて強しxxx…♪ | 白帆山! | |
安居小学校 | T♪高くそびゆる三舞山 水の瀬清き日置のxxx…♪ | 三舞山 | |
江住小学校 | T♪朝夕仰ぐ清水山 姿は高く かげ清くxxx…♪ | 清水山 | |
川添中学校 | T♪紀の山脈はいにしえの 祈りひそめて揺るぎなくxxx…♪ | 紀伊山脈!!!? | |
富田中学校 | V♪富田の川に照り映ゆる みどりの丘よ 山脈よxxx…♪ | 紀伊山脈!!!? | |
上富田中学校 | T♪明けゆく紀伊の山並みに 雲を払いてのぼる陽よxxx…♪ U♪みどりに映える彦五郎の 堤のどかな富田川xxx…♪ | 紀伊山脈!!!? 彦五郎山!? | |
西富田小学校 | T♪西山高く 聳え立ちxxx…♪ | 西山 | |
白浜第一小学校 | T♪ゆかりは深し御船山 桔梗が原の浜木綿のxxx…♪ | 御船山 | |
有田小学校 | T♪たたゆる波も紀伊の海 聳びゆる山や風吹のxxx…♪ | 風吹山 281m | |
新宮市 | 王子小学校 | U♪やまなみの緑かげさす この庭にxxx…♪ 作曲 平井康三郎 | xx山!! |
蓬莱小学校 | T♪我が学び舎の名におえる 蓬莱の山麗しくxxx…♪ | 蓬莱山 | |
丹鶴小学校 | T♪丹鶴(にづる)の城の山かげのxxx…♪ 作詞:佐藤春夫 | 丹鶴城(新宮城) Ca40m | |
近大附属新宮中学・高校 | U ♪速玉の神ましまして 永久に揺るがぬ千穂が峯xxx…♪ 作曲 平井康三郎 | 千穂ケ峰 | |
千穂小学校 | T♪空によぶは千穂の山波 こみどりの峯を仰げばxxx…♪ 作曲 平井康三郎 | ||
緑丘中学校 | T♪千穂の山風 すさぶともxxx…♪ 作詞:佐藤春夫 作曲:團伊玖磨 | ||
城南中学校 | T♪椎の緑葉照り映えるxxx…仰げ千穂ケ峰希望は高い♪ | ||
高田小学校 | T♪朝日に映える高田富士 千歳揺るがぬ気高さよxxx…♪ | 高田富士 | |
高田中学校 | V♪山がわの瀬の 鳴る音に 霧晴れ渡る 烏帽子山xxx…♪ | 烏帽子山 |
SEO | [PR] お金 ギフト 冷え対策 特産品 | 動画無料レンタルサーバー SEO | |