丹波市 篠山市 東播磨 西播磨 但馬 阪神/淡路 大阪 奈良 和歌山
京都丹波 京都丹後 京都山城 滋賀湖北 滋賀湖南 北陸路 岡山 広島・山口 山陰路 三重 番外




      近畿の山城   (広島・山口)

山 名   城  主 登頂日 備 考
 広島県
鞆城  24m 天文13年村上吉充 天正4年毛利氏 福山市鞆町 市指定  鞆の浦歴史民俗資料館
大可島城  10m 南北朝期:康永元年(興国3 1342):岡部出羽守  鞆町古城跡      主要部は円福寺の境内
福山城(久松城) 元和8年:水野勝成  国指定  丸の内1
手城山城(天神山城・手嶋の城) 20m 室町時代  手城町字古城
黒木城(一乗山城) 240m 文明年間(1469-87)渡辺兼  熊野町上山田  :市指定史跡
近江城 60m 南北朝期:光成氏  駅家町上山守
銀山城 253m 応永年間(1394-1428)杉原氏  山手町字杢原
国武城(国竹城) 50m 天文年間(1532-55)有地清元  芦田町上有地
戸鎌山城(戸釜山城・市原城)180m 延文元年(正平11)福田盛次  芦田町福田字市原  別名:福田別所素山城
小森館 南北朝期:小森氏  津之郷町小森
志川滝山城(四川滝山城) 390m 明応8年(1499)宮義兼  加茂町四川
正戸山城(勝戸山城) 50m 貞和年間(1345-50)岩松頼宥  御幸町上岩成  (小藤山城)
中山城 室町時代:渡辺氏  草戸町中山
本郷城 143m 南北朝時代:古志氏 市指定  本郷町
神辺城(黄葉山城・楓山城) 120m (道上ノ城・麓城) 建武2年朝山次郎左衛門影連 福山市(旧深安郡)神辺町川北・川南古城山
御領堀館  神辺町上御領字堀
中条土居館  神辺町東中条字堀
天神山城(茶臼山城) 96m (要害山城) 南北朝時代:宮氏  神辺町徳田・川北・湯野・箱田
亀寿山城 139m 鎌倉時代:宮氏 福山市(旧芦品郡)新市町黒尾
相方城(鬼ヶ滝加山城) 城山191m 永禄-天正元年 有地元盛 県指定  新市町相方(宮清元が有地氏を名乗) (佐賀田城)
桜山城 90m 応長元年(1311):桜山茲俊 県指定  新市町宮内
鳶尾城 150m 鎌倉時代:有木氏  新市町宮内
常城 500m 奈良時代 朝鮮式山城  県指定  新市町常・府中市本山町
天神山城 20m !村上氏 沼隈郡内海町田島
三原城     国指定 三原市館町・城町
小童山城170m 大永年間(1521-28)渋川義陸  小幡町美生
上野城 45m 文和年間(1352-56)小泉氏平  小泉町垣井
高山城 97m 建永元年(1206頃)小早川茂平 国指定 三原市(旧豊田郡)本郷町・高坂町真良
新高山城198m 天文21年(1552):小早川隆景 国指定   本郷町本郷
日名内城170m   本郷町南方字日名内
上田城 三原市(旧御調郡)久井町下津・江木
堀越城   久井町
稲次山城(稲苴城) 420m (いなっこ山城) 三原市(旧賀茂郡)大和町萩原
下峠山城(下嶝山城) 410m   大和町萩原
藤山城(さつき藤城・藤城) 280m 鎌倉時代:和木氏   大和町和木
堀城  300m 鎌倉時代:小早川李平   大和町椋梨
宮迫山城(延城) 410m 長崎国右衛門   大和町上徳良
門出山城 375m   大和町上徳良
杉城(杉山城) 530m 天文年間(1532-55)吉原元親 東広島市(旧賀茂郡)豊栄町吉原
茶臼山城 650m 乃美是景   豊栄町乃美
龍王山城 450m 延元元年(建武3 1336)小早川為信   豊栄町吉原
小田城  400m 小田氏 東広島市(旧賀茂郡)河内町小田
田屋城 360m 鎌倉末期:上山信平   河内町宇山
常友城 340m 佐倉膳内   河内町中戸野
松嶽城(入野松嶽城) 450m 入野氏   河内町入野
龍王山城  320m 平賀氏   河内町入野
阿良井城 阿良井山 340m 元亀年間(1570-73)児玉元家 東広島市(旧賀茂郡)福富町下竹仁
高塚城(菊が城) 350m 鷹司大膳   福富町上戸野
堀城 90m 小坂外記   福富町上戸野
常広城 813m 南北朝期:内海氏!? 呉市(旧豊田郡)安浦町内海
新高山城  本郷町本郷
高山城  本郷町字塔の岡口
茶臼山城  瀬戸田町中野
堀城 53m 野間氏!  吉浦本町四丁目
楢崎城(二子城) 朝山 270m 正慶2年(元弘3 1333)楢崎豊武 府中市阿佐町久佐字城山
八ツ尾城 346m 建仁2年(1202)   出口町・本山町
二ツ山城 413m 土肥氏   出口町・本山町
三子山城 861m 天正年間(1573-92)初期:三河内通忠 庄原市(旧比婆郡)比和町三河内字小和田
茶臼山城 460m 和泉久正   口和町向泉
信安城 391m   口和町向泉
黒岩城(大月山城) 456m 永正・大永年間(1504-28)和泉久勝(信正)   口和町大月
五品嶽城(五本竹城) 480m 大永・享禄年間(1521-32)宮景友   東城町川西    (世直城)
亀山城(亀石城・亀割城) 590m 治承年間(1177-81)奴可入道西寂   東城町小奴可   (森次城)
比田山城(飛田城)  420m 応永6年(1399)宮利吉   東城町久代字河内比田山
蟻腰城(蟻越城・蟻脇城) 365m 大永3年(1523)東政幸   西城町八鳥字八日市
大富山城 514m 天文2年(1533)宮高盛   西城町入江字的場
蔀山城(越田城・士富山城) 775m 正和5年(1316)山内通資   高野町新市蔀山
坂本城 白根加賀守   高野町下門田字原上
保賀山城(小垣内城) 烽火山803m (烽火山塁)   高野町南
甲山城(胄山城・嶋山城・兜山城) 380m 元亨年間(1321-24)山内通資 庄原市山内町本郷  県指定史跡 
青掛山城(青影城・青嶽山城) 561m 応永15年(1408)赤川氏  峰田町  別名に青樹山城・赤川城・片山城・三根の城
鈴神城(小平山城)  237m 石原氏通  門田町
篠津原城(雲井城・篠津原山城) 660m 山内通資  高町
向城  250m 延徳2年(1490)山内豊成  平和町
葛城城   340m 嘉暦年間(1326-29)葛城永義 庄原市平和町上村
三次城 鎌倉時代:佐々木氏 三次市畠敷
利屋城 三次市秋町
尾関山城(積山城・三次城) 202m 上里守光  三吉町    別名:小丸積山城
加井妻城(青屋城・卑城)   224m 永正-大永3年頃:青屋友梅・三吉氏一族  粟屋町上村 別名:加伊津女城・飼地城
笠城山城(笠の城・笠野々城) 300m 糸井孫左衛門・和泉信行  糸井町城山
比叡尾山城 400m 鎌倉時代:藤原(三吉)兼範  畠敷町   (畠敷本城・比海老城)
比熊山城(飛熊山城) 332m 天正19年(1591)三吉広高  三次町上里
勝山城   280m 大永-天文年間三吉隆信・粟屋五郎左衛門  粟屋町
新宮山城(志幸山城) 天文年間(1532-55)新宮左衛門  志幸町
高杉城(杉山城・祝城)  170m 観応年間(1350-52)祝氏正  高杉町
茶臼山城(平城山城・長野城)  240m 永正13年(1516)頃:長野五郎  下川立町   別名:茶臼山鬼城
八幡山城(志和知城)  240m 永正13年頃:三吉氏・中村慶久・隆定・上里守光  下志和知町
国広山城  317m 大永年間(1521-28)尼子氏  和知町
古城山城(小城山城) 225m 和智氏!  和知町中組
旗返山城(昌通城) 420m (三若江田城)  三若町    別名:旗返城・江田城
山根城   403m 土屋氏? 三次市(旧甲奴郡)甲奴町小童字山根
有福城(竹内城) 531m 鎌倉時代:竹内兼幸・有福義隅 府中市(旧甲奴郡)上下町有福      :県指定史跡
翁山城    538m !長谷部元政・同大蔵元信   上下町上下
国留城 応仁・文明年間頃:渡辺元家・長谷部元政   上下町国留
川平山城(田総城・稲草山城) 380m !南北朝時代:田総(永井)照重 庄原市(旧甲奴郡)総領町稲草
高光城(馬場城)  530m 南北朝時代:高尾元行 神石郡神石高原町(旧神石町)高光字下郷
新庄城(新城山城) 正慶2年(元弘3 1333)頃:内藤実豊 神石郡神石高原町(旧豊松町)上豊松
土居城(上野城)  500m 応仁・文明年間(1467-87)頃:伊吹春隆 神石郡神石高原町(旧油木町)上野字東矢名瀬谷
有井城(九紋所五本立扇子城)  540m 鎌倉時代:馬屋原貞宗 神石郡神石高原町(旧三和町)上村字城江
石屋原城(石屋原山城・森定城) 康正年間(1455-57)杉原氏? 神石郡神石高原町( 〃 )父木野字郷
九鬼城(志摩利城) 640m 大永7年(1527)馬屋原正国 神石郡神石高原町( 〃 )小畠字久木
固屋城(古屋城)  640m 南北朝時代:馬屋原光忠 神石郡神石高原町( 〃 )小畠
龍王山城 530m 神石郡神石高原町( 〃 )小畠
実竹城 420m 世羅郡世羅町(旧甲山町)青近字実竹
今高野山城(甲山城・幸山城) 509m 永正年間(1504-21)山内大和守直通 世羅郡世羅町( 〃 )字古城山  R184号と432号交点付近
円寿寺山城 330m 大永年間(1521-28)上原豊将 世羅郡世羅町( 〃 )宇津戸字天神山
宇根城  380m 世羅郡世羅町( 〃 )東上原字宇根造
砂走城 420m 世羅郡世羅町( 〃 )赤屋字城山
赤城 林就長 世羅郡世羅町( 〃 )川尻字池入堂
小世良城 560m 世羅郡世羅町( 〃 )小世良字迫谷山
山伝城   xx340m 世羅郡世羅町( 〃 )宇津戸字万灯山
平井城(平居城・長光山城) 390m 天正年間(1573-92)長満光綱 世羅郡世羅町重永字日和
月山城(月美城)  370m 天文年間(1532-55)小寺十郎左衛門 世羅郡世羅町堀越字志路
安田城(正国城)  360m 世羅郡世羅町中安田字五反平
浦壁城(堀の城)  385m 永禄5年(1562)栗原河内元胤 世羅郡世羅町賀茂字城
狐城(七ツ井の城) 480m 世羅郡世羅町西神崎字伊勢山
龍王山城   360m 世羅郡世羅西町
鷲尾山城(鷲城・釈迦ヶ峰城) 324m 南北朝期:建武3年 杉原信平・為平 尾道市木ノ庄町木梨   (霊鷲城)   県指定
千光寺山城(権現山城)  106m 永禄年間(1558-70)杉原元清 尾道市東土堂町
鳴滝山城   探題山 321m 元亨年間(1321-24)宮地次政 尾道市吉和町鳴滝
茶臼山城  187m 康永元年(興国3 1342)頃 尾道市(旧豊田郡)瀬戸田町中野
青影城(青陰城)   築城:南北朝期 尾道市(旧因島市)中庄町   村上氏
上田城   240m 尾道市(旧御調郡)御調町今田
雲雀城   314m 嘉吉3年(1443)土倉夏平   御調町市
牛の皮城  210m 天文13年(1544)森光景近   御調町大町
末近城  185m   御調町植野
丸山城  142m 上里実秀   御調町丸門田
福丸城  200m   御調町津蟹
岡島城(歌島城)  26m 弘治2年(1556頃!)因島村上吉充   向島町小歌島
余崎城   56m 弘治2年(1556頃!)因島村上吉充   向島町立花
赤城山城(赤城)  261m 永禄年間(1558-70)天野元定 東広島市志和町奥屋
荒谷土居屋敷   265m 室町時代:荒谷氏  市西条町上三永
生城山城     485m 天野興定  志和町志和東
鏡山城(西条城)   335m 長禄-寛正年間(1457-66頃)大内氏  西条町御薗宇    県指定
頭崎城  504m 大永3年(1523)平賀弘保  高屋町貞重     県指定
木原城  220m 天文年間(1532-55)木原(平賀)保成  高屋町高屋東
金明山城_(土肥城) 730m 室町前期:天野政貞  志和町志和堀
米山城(結城城)  290m 鎌倉時代:天野顕義  志和町志和東
新開城  340m 小谷大助  高屋町小谷
曾場が城(曾都山城) 607m 大永年間(1521-28)飯田頼氏  八本松町飯田・原 (大山城・飯田城)
槌山城(明神山城)  489m 大内氏  八本松町吉川・原
鷹巣城(大久保城)  545m 榲森下総  高屋町稲木
寺山城(石井城・寺崎城・岸の城) 350m 石井氏  志和町内
白山城  314m 文亀3年(1503)平賀弘保  高屋町白市   県指定
御薗宇城 弘安年間(1278-88)平賀惟長  高屋町高屋堀  県指定
向城(藤田城) 231m 東広島市西条町吉行
亀崎城  83m 広島市高陽町下深川字西山・中深川字堂ヶ迫
伊勢が坪城 130m 熊谷直時  可部町大林  :県指定史跡
恵下城  狼山 188m  安佐町飯室字森城
恵下山城    70m  高陽町玖   県指定史跡
銀山(かなやま)城(金山城)  411m 鎌倉時代:武田信宗  安佐南区祇園町山本・安古市町大町  県指定
広島城(鯉城,在間城,当麻城) 天正19年:毛利輝元  別名(石黒城,御篠城)  中区基町       国指定
草津城(田方城)  40m 南北朝期:羽仁氏  草津町田方
己斐城(茶臼山城・平原城) 200m  己斐中
地蔵堂山城   xx56m  高陽町玖
高松城   339m 熊谷信直  可部町高松山   県指定
鳥籠山城  102m 承久年間(1219-22)阿曾沼親綱  瀬野川町中野
仁保城  222m 白井氏!  黄金山町
白山城  60m  安古市町白山
諸木城  72m  高陽町諸木字北山
八木城   69m 貞応元年(1222)香川氏  佐東町八木
矢野城(保木城・発喜城) 476m (野間城) 建武2年)熊谷蓮覚 広島市矢野町鷹の宮・福永・堂下平  県指定 
亀居城 大竹市小方2
木村城(新庄城・篠原城) 150m 正嘉2年(1258)小早川政景 竹原市新庄町イカケ:県指定史跡
小梨城   260m  小梨町北谷平
鎮海山城  93m 安土桃山時代:能島村上武吉  竹原町貞光
青山城    373m 天文9年(1540)尼子晴久 安芸高田市(旧高田郡)吉田町吉田
郡山城   xxxm 建武3年:毛利時親   吉田町吉田・郡山       国指定
猿掛城(多治比城)  420m 主要城主:毛利弘元   吉田町多治比      国史跡
猪掛城     360m 南北朝期:高橋氏の築城   高宮町原田
鈴尾城(福原城)  xxxm 1381年頃の築城:福原氏の一族   吉田町郷野        県指定
中山城(桂城・三笠山城) 桂広澄!   吉田町郷野字桂
琴崎城(小手先城・内部城) 270m 南北朝期!:毛利氏   吉田町小山
天神山城 xxx268m 井上氏!   吉田町可愛字竹原
祝屋城(岩屋城・巌城・巌屋城) 260m 永正6年(1509)宍戸元家 安芸高田市甲田町深瀬
柳ヶ城  250m 建武元年(1334)宍戸朝家   甲田町上甲立
五龍城  320m 南北朝期:宍戸朝家   甲田町上甲立      県指定史跡
長見山城 241m 南北朝期:渡辺氏   甲田町下小原字内長見
松尾城(高橋城・・土肥城) 451m 南北朝期:高橋氏 松尾山城・土居城とも   美土里町横田
日下津城(坂城)   300m 観応元年(正平5 1350以前)毛利親衡 安芸高田市向原町坂
府中出張城 主要城主:白井氏 安芸郡府中町
鷲部城  xx70m 南北朝期:久枝氏! 江田島市(旧安芸郡)江田島町鷲部
尾首城(奥尾城・矢張城)  30m 南北朝期:能美氏! 江田島市(旧佐伯郡沖美町古市
池田城(しげ城・寺家城)  51m 南北朝期:池田教正 広島市(旧佐伯郡)五日市町五日市地下
水晶城(石道本城)  132m 佐々木国正 広島市( 〃 )五日市町石内中
駄荷城   xx620m 河野蔵人 佐伯郡吉和村駄荷
半坂尾城  xx699m 三浦兵部 佐伯郡吉和村半坂
中山城(中山河津城) 320m (中山萩原城) 鎌倉時代:河津清勝 佐伯郡佐伯町河津原
勝山城(厳島城・陶全姜陣所) x15m 大永4年(1524頃)大内義興 廿日市市(旧佐伯郡)宮島町中西町
宮尾城(宮ノ尾城)  要害山30m 弘治元年(1555)毛利元就 廿日市市( 〃 )宮島町要害山
門山城   xx266m 大永3年(1523)大内義興 廿日市市(旧佐伯郡)大野町
青陰城(青影城)  xx276m 南北朝期!: 尾道市(旧因島市)中庄町青陰・田熊町城 県指定史跡
青木城  51m 永禄10年(1567頃)村上吉充  重井町青木/中庄町 県指定史跡
一ノ城(鶴ヶ峯城)   203m 南北朝期!:小早川一族!!  椋浦町鶴ヶ峯
長崎城 室町時代前期:村上新左衛門!!  土生町長崎    県指定史跡
千守城   79m 至徳3年(元中3 1386頃!)竹原小早川弘景!!   三庄町千守
奥尾城(尾頭城・尾首の城) xx370m !和智(安田)泰実 三次市(旧双三郡)吉舎町安田
南天山城(矢の城・清綱城) xx330m 応安年間(1368-75)和智師実   吉舎町吉舎
高八山城(山光寺山城)   xx430m 永正年間(1504-21)上山実広(広房)   三和町上壱
茶臼城(天蔵寺城)   xx360m   三和町敷名
奴原山城(奴原城・敷名城) xx360m 毛利元就の弟:敷名元綱   三和町敷名
六郎山城(六郎が城・国光城) xx400m 伊多岐義宗   三和町羽出庭
鳶巣山城(藤原城)  xx220m 伊藤重綱   三良坂町長田
萩原山城  xx380m 湯谷久豊   三良坂町湯谷
福山城(伏山城)  xx300m 湯谷久豊   三良坂町灰塚
姫ヶ嶽城(大城山城・布野山城) xx290m (姫ヶ山嶽城・狐城) 槇原藤五左衛門   布野村下布野
福山城 xx350m 文禄年間(1592-96)高尾越中守 三次市( 〃 )君田村西入君
平家ヶ丸城  380m     山県郡北広島町(旧大朝町)新庄字宮庄
小倉山城   国指定  北広島町新庄字小倉山
日野山城   国指定  北広島町新庄・豊平町志路原
枝の城(野田ノ城)  xx430m 森脇氏  北広島町大朝字枝の宮
駿河丸城(平家丸・間所城)  xx420m 鎌倉末期:吉川経高  北広島町大朝字間所
野田山城(別所ノ城)  xx470m 吉川氏  北広島町大塚字別所
吉川元春館     国指定  北広島町(旧豊平町)志路原字海応寺
有田城(茗荷丸)   xxx370m 小田信忠  北広島町(旧千代田町)有田
寺原城   xxxx436m 南北朝期:寺原氏 県指定  北広島町寺原字城平
余谷城(与谷城) 南北朝期:  北広島町寺原字狼谷
壬生城(高峰城)  xxx358m 鎌倉時代:山県氏  北広島町壬生
小坂城  xx264m 鎌倉時代:栗栖親高! 山県郡安芸太田町(旧加計町)堀
発坂城   xxx390m 鎌倉時代:来栖親命 山県郡安芸太田町(旧戸河内町)土居
 山口県
岩国城(横山城) 慶長年間(1596-1615)吉川広家 岩国市横山
冷泉氏館 岩国市(旧玖珂郡)周東町祖生
蓮華山城(蓮華大将陣) 六角山470m  周東町
鞍掛山城  xxx100m  玖珂町字谷津
藤田城  xx330m 大島郡東和町西方
清木山城(塩宇山城) 慶長5年(1600)以後:青木肥後守 大島郡橘町東安下庄
田中城 大島郡橘町西安下庄
伊賀道城 柳井市日積・柳井
上関城  xxx49m 室町時代:村上吉敏 熊毛郡上関町長島
石城山神籠石   xxx352m 古墳時代 熊毛郡大和町字石城 :国指定史跡
若山城 陶氏 周南市福川・(旧徳山市)夜市 県指定史跡
徳山城       徳山(周南市文化会館)
三丘嶽城 室町時代!     (熊毛町)小松原
陶氏館 南北朝期:陶弘政   (徳山市)下上
須々万沼城 大内氏の家臣:江良賢宣、山崎興盛、山崎隆次      須々万本郷
室積台場      光市室積 象鼻ヶ岬「周防橋立」
敷山城 南北朝期: 防府市牟礼字蔵掛 :国指定史跡
右田嶽城     防府市右田
古城ヶ岳城  xxx366m 室町時代:大内氏 山口市上宇野令
山口城(山口屋形) 元治元年(1864):毛利敬親  上宇野令厳島   山口県庁
高嶺城(高峰城・鴻峰城)  xxx338m 弘治3年(1557)大内義長  上宇野令 :国指定史跡
障子ヶ岳城  向山 100m 弘治3年(1557)問田亀鶴  上宇野令
長山城 室町時代:毛利氏  上宇野令
築山館 室町時代:大内義弘  上堅小路  築山神社  国指定
大内氏館 正平15年(1360頃)大内弘世  大殿大路  龍福寺   国指定
姫山城 室町時代:  御堀
凌雲寺 永正4年(1507頃)大内義興 山口市中尾
藤掛山城  蔵掛山 xxxxm 吉見氏 都濃郡鹿野町鹿野上・鹿野中
櫛山城 慶長5年(1600)吉見広頼 萩市大井字櫛山
要害山城(福戸城) 室町時代:山田氏 萩市見島
鹿ヶ嶽城  xxx309m 阿武郡田万川町中小川
平山城(平山星の城)  xxx433m 室町時代:吉見氏 阿武郡田万川町上小川西分
鰐坊山城 室町時代:吉見氏 阿武郡田万川町下田万
賀年城(勝山城)  xx516m 阿武郡阿東町嘉年下
元山城(茶臼山・徳佐城)  400m 室町時代 阿武郡阿東町徳佐下
渡川城   xx334m 室町時代:大内氏 阿武郡阿東町生雲東分
亀山城  古城山 24m 室町時代中期:鷲頭弘忠 長門市東深川・正明市
深川城(殿が台城・サネの要害) 245m 室町時代中期:鷲頭弘忠 長門市深川字大河内
小野城(刀禰城) 室町時代末期:刀禰河内守 美祢郡美東町絵堂一ツ橋
真名城   茶臼山 270m 鎌倉時代末期:厚東氏 美祢郡美東町真名字湯ノ口
青景城(小島城)  xx130m 鎌倉初期:青景秀通 美祢郡秋芳町青景字殿河内
岡部城(向山城)   xx140m 鎌倉初期:岡部景澄 美祢郡秋芳町岩永本郷堀ノ内
堅田城(刺賀城)  xxx315m 室町中期:刺賀政頼 美祢郡秋芳町別府字堅田
鳥栖城(片山城)  xxx150m 鎌倉中期:秋吉氏 美祢郡秋芳町秋吉字片山
伊佐城(万倉地城)  xxx400m 鎌倉前期:伊佐行綱 美祢市伊佐町上万倉地
茶臼山城(由利城)  xxx149m 鎌倉時代:由利氏  大嶺町東分字中村
平城(吉則城) 南北朝期:白石吉則  大嶺町吉則
本久城(厚城)  xx280m 鎌倉後期:厚元久  西厚保町本郷字本久
霜降城  城山 xxx250m 鎌倉時代:厚東武光 宇部市厚東末信    :県指定史跡
荒滝城  xxx456m 室町時代:内藤隆春 宇部市(旧厚狭郡)楠町東吉部
宇部福原氏館    史跡公園   宇部市上宇部 
萩城(指月城)  xx143m 慶長9-13年(1604-08)毛利輝元 萩市堀内  :国指定史跡
一ノ瀬城(長谷山城) xx186m 鎌倉時代:豊田氏  豊田城・松尾山城とも 豊浦郡豊田町一ノ瀬
諏訪山城 室町時代:朝倉弘詮  豊田町西市楢原
竜山城(滝山城)  xxx376m  豊北町田耕字小野
青山城  形山・面影山 290m 下関市勝山地区形山
王城山城(おどろ山城)  伊崎・生野
勝山御殿 元治元年(1864):毛利元周  勝山地区田倉
勝山城(且山城)  xx359m  田倉
清末館(清末御殿・御殿山) 万治2年(1659):毛利元知  清末御殿山
櫛崎城(雄山城・串崎城)  長府町宮崎
松屋城(中原城)  xxx120m 南北朝期:松屋氏  王喜松屋字中原
三井館(三太屋敷) 建長4年(1252)三井資平  安岡地区富任

 別冊別冊丹波霧の里HOME